年末年始の慌ただしい日も過ぎて、
あっという間にヘルパー講座の日曜授業が始まりました。

連休明けには1月講座の新しい生徒さんもやってきます。
また新たな出会いがあると思うと、とても楽しみです。

2月の日曜講座には、すでに5名の申し込み予約があり、
そのうち4名はタクシー会社の方。

これから、超高齢化社会に向けて、たゆまぬ向上心のある会社は
どんどん需要を掘り起こしていくのだろうと思います。
少しでもそんなお手伝いが出来たら、と私どもも願っています。

それに、高齢者の方はちょっとの介助があれば、どんどん自由に外出できるのです。
そんな機会をもっと増やして差し上げたい。
家族の負担も減らして差し上げたい。

介助の必要な病院やお買いものなどのお出かけ、
一緒に旅行にだって行きたいし、冠婚葬祭にだって!
(新幹線もきますものね!)
そんな思いに応えられるよう、タクシー会社の方々も勉強なさっています。

ヘルパー2級の講座をうけて、少しでも正しい知識を付け、
体に負担のない介助の仕方を覚えるだけでも違います。
家庭でも役に立ちます。


Mergeのヘルパー講座にぜひいらして下さい(*^。^*)




金沢は朝から土砂降り、夜には雪になりそうですね。

私の成人式の日のことを思い出します。
大雪の中、振袖を着た私を送って公民館まで父が車を運転し、
母が履き替えの長靴と傘を持って介添えしてくれました。

2人はもうこの世にいませんが、
その恩返しはきっとこれからの自分次第なんですよね。


*************************
番外


今日のランチ。
御経塚のイルコラッジオ。

ムッシュのところに行こうと車を走らせたら、お店の駐車場は満車。
悪いなぁ~と思ってマエストロのお店に行ったら、そこも満車?
忙しそうだけどカウンターがあるのでランチして来ました。
具だくさん、あったかスープ
デザート要らないよ、と言ったら、あったかいスープが出てきました。

パッパルデッレ
隠し味が効いた熱々パスタ、さすがです。