パート主婦ヤマコです。

夫と娘(小6)の三人家族

娘は今年中学受験予定です。

 

四年前に現在の地に引越してきました。

多趣味な夫と着道楽な私。

娘はたくさんおもちゃを持っていて

引越業者さんに

5、6人家族くらいの量と言われました。

 

月日は流れ現在、

「たくさん買ってたくさん処分する」、

そんな生活にすっかり嫌気がさし

この数年物を手離しています。

「必要以上に持たないくらし」を目指し

服は7割、靴においては9割減りました。

もう5、6人家族の量とは言わせません真顔

 

+++++++++++++++

 

昨日ひとつ服を手離しました。

ただし今回は

「捨て」ではなく、娘に「譲る」

 

3年くらい前のTシャツ

娘とお揃いでした。

娘のはサイズアウトして処分。

欲しいと言うので、私のを譲りました。

代替わり。

 

もうお揃いコーデできないのか…。泣泣