あっまい恋~と~ 愛をえが~いて~ キミ~のこと~トリコにす~る~の~
(これはチョコレイトディスコじゃなくてMagic of Love)
というわけで、あんにょんです。
ぱふゅの歌とともに参上してみました。
まーきゅりは・・・スジュペンであると同時に、ぱふゅペンでございます
ま、なんといいますか~あれですねぇ。
バレンタインデーが近いもんで
まーきゅり・・・久しぶりにデスネ。実に数年ぶりにデスネ。
買ってしまったんですお・・・
本命チョコ
えっ、イェソンさんにですが。それがナニカっ
ということですね。
2/16~2/18にかけて、4か月ぶりの韓国旅行に馳せ参じるにあたりまして~
浮かれてそのこと考える以外になんも手につきそうにないもので
せっかくなので事前準備レポ(?)を残しておくことにしますたい。
/ 忘 備 録 大 事 デ ス カ ラ \
というわけで、渡韓までのカウントダウンも残りわずかなのですが~
前回のおひとり様韓国旅行 が、ひじょ~に楽しかったもので。
こうしてる今も、胸がPAN-PAN、もうPAN-PAN・・・(ここはイェソンさんのお声に置き換えてくだたい)状態なんですワイ。
今回も、是非とも楽しい旅にしたい
できるなら前回よりもムダなく好きなところ周りたい
ちゅーこって前回の反省も踏まえて。
荷物の準備はもちろんのこと、ホテルの最寄り駅や位置情報、周る順番なんかの計画もねりねりですっ
まぁ、わたひが行きたい場所は~ホントにいっぱいあるので(主にスジュさんの聖地ですが)。
計画倒れになる可能性も大いにあるので、今の段階ではあまり書きませんが~
やっぱりどぉしても外せないのは、イェソンさんちのカフェのMouse Rabbit Cafeなのね
前回の滞在では、ちょろりとそのお姿を拝見できただけのイェソンさん。
それだけでも行った甲斐があったってもんなのですが~
今度の滞在ではもう少し、長~く観察できればなぁと祈るばかり・・・
んで、今回のイェソンムルはですね。
前述のとおり、バレンタインチョコレートを用意しましたぁ
しかしですね。お気付きの方もいらっしゃると思いますが~
まーきゅりが行く日程、バレンタインデー終わってるよね
もう終わったころにバレンタインチョコレート渡すのってやっぱり失礼かなぁあわわ。
そして多分イェソンさん、ペンちゃんたちから死ぬほどチョコレートもらうであろうこと考えるとあげない方がいいかなぁ
そんな危惧も無きにしもあらずなのですが・・・でもきれいなやつ選んで買ったのねん
それこそ本命チョコレート選ぶくらいの気持ちで
なので・・・イェソンさんご本人にお会いできるかはともかくとして、やっぱり持って行くことにしましょう。
でも小さめの箱だし、これならバッグの中に入れて持ち歩いてもね。
前回のイェソンムルのようにひどいこと
にはならなさそうですね
ところでこちらのチョコレートは、ベルアメールという日本のお店のものですたい
まーきゅり・・・いつか本命ができたらあげたいチョコレートブランド・・・
ピエールマルコリーニか、ドゥバイヨルがイイナ!なんぞ思ってたのです(自分の身の程を知りたまへ・・・)
しかし、うちの近くの百貨店じゃ売ってませんでしたわ・・・地方なもんで
ベルギーでもフランス製のチョコでもありませんが~でもこちらのベルアメールさんも高級ショコラのお店ということなので。
数種類ある中から、シャンパン系のトリュフのものをチョイスでぷ
ついでに、まーきゅりの父にもこちらを購入
イェソンさんへのチョコの3分の1の金額の・・・モロゾフのチョコレートね。
しかし、これには重要な意味があってだね。
「おとーたま、いつもありがとぉ」ってだけじゃなくですね。
「韓国旅行の餞別、どーぞ頼んますっ」という重要な想いが込められております
こういうところ、末っ子長女気質のまーきゅりでありんす。
・・・イェソンお兄さまの親孝行、見習えよな
でも、モロゾフのチョコレートも美味しいよネー。ネー。
わたひも大好きなチョコなのであります
さてこ。話は旅の準備に戻りますが~
今回は、イェソンさんにお渡しするお手紙も現段階できちんと用意です
イェソンさんにお伝えしたいことは、それはもぅ山ほどあるのですが~
とてもじゃないけどその想いのたけをまとめることができず(重い想い)
韓国語教室まで通ってるくせに、英語でごくわずかなメッセージのみいつも添えております
これもね~毎度のこと、ホントにギリギリにならないとやれなくって・・・。
前回のカドゥも、旅行前日の夜にパッキングもそこそこに作り始めたもんで。
旅行当日はもれなく寝不足と相成りました
今度は絶対にそうなるまい
旅行前日は準備も万全で、ゆったりお話でも執筆してることを今から願ってるのです。
しかし、カドゥ・・・作りすぎな件(重い想い)。
1枚はイェソンムルとともにねずうさで預けて、もう1枚はワスのポストにでも入れよぉかと思ってます
/ ど ぉ か 兄 さ ん に 会 え ま す よ ー に \
ところで、旅行の最終確定書面も届きまして。
今回の滞在ホテルは、かなり駅までのアクセスがよさそうな感じなのです~
最寄り駅から、ねずうさ近くの建大前駅までも20分ほどみたい。
もちろん建大前駅だけじゃなくて~他の行きたい場所へもどうやったら効率よく、
そしていかにムダなくソツなく周れるか、蛍光ペンでチェック入れんと
でもこの効率とか、ムダなくソツなくって言葉、楽しい旅にはなんか似つかわしくないわ~。
また当日のその場限りの思い付きで行っちゃう
わたひ、行き当たりばったりって得意だし(妄想小説では特にな)
いあいあ・・・
/ 学 習 し や が れ。 コ ノ ヤ ロ ウ \
ってことですね・・・。
そういえば・・・前回の旅行でも行ってみたかった・・・ココ。
ひょっくんの・・・ひょくぱん屋
イマイチ場所がわからんくてですね、前回は辿り着くことができず涙を呑んだのですが(あとから知ったけど実は明洞じゃなかった)。
改めて位置を調べてみると~今回の滞在先からは遠くて・・・。
今度の旅でもちっと厳しそうな感じなのねん
しかもね、これもあとから知ったんだけど。
ひょくぱん屋、前回の滞在先のホテルからは実は遠くなかったんですよ~~
これも全ては事前の下調べが甘かったゆえのこと・・・。
やっぱり今回は抜かりなく行かなくっちゃ
そんなわけで、お楽しみな韓国旅行までモウチョット。
こんな感じでふわふわ浮かれまくってまして・・・なかなかイェソンさんの妄想小説の執筆が進まなくてミアネです
しかしヤヴァイわぁ。
夏の兄さんのお話、本気でタイムリミット迫ってます
今週が明けたら!旅レポおよび、そちらも頑張りますからね~
まずは全力で、とんでも☆ソウル一人旅を楽しんで参ります~