Mercury Hiromiです。
本日も、ブログをご覧頂きまして、
ありがとうございます
2019年 初詣
明治神宮にていただきましたおみくじです。
大御心(一三)
明治天皇御製
心
しのびてもあるべき時にともすれば
あやまつものは心なりけり
この大御心を身につけて
人の心は、耐え忍んでいなければならないときに、つい辛抱しきれないで、軽はずみをして、取り返しのつかない失敗をするものです。皆、自分の修養が足らないからです。
○○○
辛抱と努力とは、人生の大切な心がけです。堪忍出来ない時に、よくよく我慢するのが本当の堪忍です。勝利とか成功とかは、最後の五分間にあると言われ、短気は損気とも言われます。
(忍の一字に徹しましょう)
【Mercury Hiromi 書籍のご案内】