Mercury Hiromiです。
本日も、ブログをご覧頂きまして、
ありがとうございます

はじめは、前回の講座後に、
Uさんが、ご自分で占ってこられた
リーディング結果に関する質問からです。
5問ありました。
リーディングの際の注意すべきポイントとしては、
①展開された3枚とものキーワードをとること。
②それを文章としたときに意味が通じるか、
矛盾していないかを確認すること。
の2点です。
さらに、Uさん、次の一歩として、
②繋ぎ~「隣り合わせのカードが意味を決めあうこと」
にも意識を向け、リーディングされています。
*ここに掲載しておりますリーディング結果は、受講生の方が出されたものです。ここでは、最終のリーディング結果のみを掲載しております。この結果を導くまでには、再考・事典の見直し等をしている場合があります。
質問:Mさんは、Kさんに対して、どういうスタンスでいるのがよいか?
(対処法)
(*カードの向きは、Uさんから見て、になります)


質問:Mさんは、やがて立場が変わります。
そのことに関して、どう対処するのがよいでしょうか?(対処法)
(*カードの向きは、Uさんから見て、になります)


質問:Kさんは、娘の結婚に関して、どう対処していくのがよいでしょうか?(対処法)
(*カードの向きは、Uさんから見て、になります)


質問:Bさんの姪っ子。姪っ子のお母さん、Bさんのお姉さんは、
姪っ子にどう接するのがよいでしょうか?(対処法)
(*カードの向きは、Uさんから見て、になります)



第 6・7回 |
実占 ③対処法~「どうしたらよいですか?」 |
質問:私が今年、仕事で気をつけたらいことは?アドバイスを下さい。
(*カードの向きは、Uさんから見て、になります)


以上です。
対処法、かなりなじんできましたね。
初級講座、順調に進んでいます
*「タロット講座」に興味のある方は、
こちらをご覧ください。
【Mercury Hiromi 書籍のご案内】