Mercury Hiromiです。
本日も、ブログをご覧頂きまして、
ありがとうございます
2018/11/25、昨日に続き、
Yさんの初級講座 6回目 を
開催しました(⌒▽⌒)
リーディングの際の注意としては、
①質問に答える。
②展開された3枚とものキーワードをとること。
③②を文章にしたとき、意味が通じるか?矛盾していないか?
の3点です。
*ここに掲載しておりますリーディング結果は、
受講生の方が出されたものです。
ここでは、最終のリーディング結果のみを掲載しております。
この結果を導くまでには、
再考・事典の見直し等をしている場合があります。
今回は、6回目ですが、お久しぶりなこともあって、
5回目までのテーマ、
「相手の気持」、「未来のこと」
で進めていきます。
質問:Aさん体調、今後どうなっていきますか?
3ヶ月後、どうなっているか?
リーディング結果:先方は、結論に関して、
選択のときを迎えるが、
不安がぬぐえない理由から、
公正とは思えない結果を出してきます。
Yさんは、出されたリーディング結果にストーリー性があります。
ストーリーが明確で、内容が絞られすぎて要る場もあります。
カードに出ていること、それを繋げて矛盾なき文章にすること。
シンプルすぎかもしれませんが、これに徹底してやってみましょう!