Mercury Hiromiです
本日も、ブログをご覧頂きまして、
ありがとうございます
お客様の中屋敷妙子さんのご家族のことが、
東洋経済 ON LINE
に掲載されています。
88歳祖父の死に「おめでとう」と言う孫の真意
「笑顔の通夜」を実現したある家族の軌跡
人はいつか老いて死ぬ。その当たり前のことを私たちは家庭の日常から追い出し、親の老いによる病気や死を病院に任せきりにして、目をそむけてきた。結果、死はいつの間にか「冷たくて怖いもの」になり、親が実際に死ぬとどう受け止めればいいのかわからず、喪失感に長く苦しむ人もいる。
一方で悲しいけれど、老いた親に触れて、抱きしめて、思い出を共有して「温かい死」を迎える家族もいる。それを支えるのが「看取り士」だ。
この連載では、さまざまな「温かい死」の経緯を、看取り士の考え方と作法を軸にたどる。今回は、笑顔と笑い声にあふれた父親の通夜を自宅で実現した、60歳の長女と17歳の孫に焦点を当てる。温かい最期を迎えるために、この母子が「肌を触れ合うこと」が大切だと話す理由とは何か。
続きは、こちらから、是非、ご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/235498?display=b
中屋敷 妙子さんは、
![]() |
あなたが変われば人生が変わる! ~チャネリングタロットの世界~
1,404円
Amazon |
「第四章 実際に占いを受けてくださっている方のコメント」
に執筆して下さっています。
いつも、妙子さんの
哲学を深めて、行動されている姿を通して、
学ばせて頂くことが多いです。
今回は、〝死"に関して、
看取る、看取られること
を深める機会を頂きました。
ありがとうございます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
【Mercury Hiromi 書籍のご案内】
Facebook
マーキュリーヒロミのFacebookアカウント
マーキュリーヒロミのFacebookアカウント
公式サイト
講座などの詳細情報はこちら
講座などの詳細情報はこちら
Instagram
日々のあれこれを公開中
日々のあれこれを公開中
Twitter
ブログの更新情報や占いスケジュールはこちら
ブログの更新情報や占いスケジュールはこちら