こんにちは、Mercury Hiromiです。
一昨日(7月19日(水))の午前中に開催しました「優鈴さんの中級講座21回目」のレポートです。
今回で、中級最終回となりました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
中級講座の着地点は、
中級の終了時には、全78枚で、占いたい質問に対して、事典を引きながらであれば、占えるようになります。
事典が不要になるのは、練習を重ねていけば、大丈夫です。
です。優鈴さんは、事典を引かなくとも占えます。(*⌒∇⌒*)
「ルパン」でも、5枚展開の占いをスタートしています。
優鈴さんは、2年前からルパンでの占いをしていますので、
常に相手があって、ということを想定しての講座をしてきました。
現在のテーマは、「質問者がすっきりしているのか、何を求めているのか、それにはどんな提案をしたらよいのかを考える。」ですが、これは、中級講座でのテーマではありませんね。
中級レベルは、クリア卒業です
最終回の中級講座の様子です。

非常にたくさんありましたね。
ここでの注意は、「特に大アルカナの意味を際立たせていくこと。」
似たような意味をもつカードが並んだとき、大味なリーディングになりがちでした。
ここからが講座です。
Q1:ある講座を受講するのは、どうですか?
A:内容が易しい。クラスはよいが、仕事には使えない。
Q2:では、その次の講座まで取った場合は?
これなら来る必要なかったと思うと。ぜんぜんよくないらしい・・
Q3:では、独学で進めた場合は?
時間はかかるが納得のいく形なっていく。
・・・時間がかかるか~
Q4:では、どうしたらよいですか?
最初の講座を受けて、独学に戻すと・・
こういう着地までをご提案できるように、というのが今の課題ですね
それにしても、本当にここまで頑張りました!
「ルパン」でデビューされて、早2年!
今後も、前進しましょう~
次回からは、上級講座です