こんにちは、Mercury Hiromiです。
昨日、8月8日(月)、優鈴さんのタロット講座を開催しました。
最初は、いつも通り、優鈴さんからの質問について深めました。
質問は、大アルカナのみ使用したときのものでした。
1枚めと2枚めのつなぎをどう読むか・・・。
そこがポイントでした。
1枚づつの意味をつなぎ合わせるのではなく、
隣に何のカードがきているのか。
それが重要です。
それから、全カード使用の5枚展開の講座に移りました。
5枚展開をスタートしましたので、辞典を使用してのリーディングをしています。
そうすると・・・
単語の意味を追いかけてしまい、
その意味を繋げたリーディング結果に
なりました。
単語の意味を繋げるというのは、
左脳がしてくれているんでしょうね。
今は、ひらめきが出てくる、
立体的な質問に対する答え、
というものが導きだされる前の、
知識の構築をしているところですね。
なので、数多くの質問を実際に占う、
実占が大事ですので、非常に多くの質問をしました。
宿題としては、「5枚展開での多くの実占をしてきてください。」です。
きっとそのうち3枚展開と同じようにひらめくようになりますので。
楽しみにしています。