こんにちは、Mercury Hiromiです。
土・日・月の3日間は、タロット講座が続きました。
現在、受講されている方のテーマ等が、
お一人お一人明確に違ってきた為、
皆さん、お一人で、受講して頂いています。
初日、7月23日(土)は、Lingさんでした。
今のLingさんは、一枚・一枚を丁寧に、
ご自分が納得いくまで、じっくり取り組まれています。
辞典で確認をし、
更に、しっかりと文脈を考え、
結果を出していきます。
さて、今日分かったことの一つに、
「どうすればよいか?」という対処策の質問で、
ネガティブな意味のカードが出たときに、
頭の中で自動的に、
「(このネガティブな状況にならないように)
○○されるといいですよ」と言ってしまうということがありました。
これは、違います。
ネガティブなカードそのものが対処法なのです。
例えば、「引きこもる」という意味のカードが出ていたら、
「今は、人と距離を置き、引き込まれるのがよい」
が対処なのです。
「あぁ、分かりました」
Lingさんは、ご自分の頭の中で、勝手に補足されていたことに氣が付かれました。
よかった、よかった~
そして、心理学や歴史にも詳しいLingさんは、私にいつも知識をくれます。
(人''▽`)ありがとう☆ございます!
知識の引き出しをたくさんもっているLingさん。
今後、更に、リーディングの際に、
その引き出しが大活躍するでしょう
楽しみです