
インドタロットの翻訳は、
全82枚(22枚+4枚の大アルカナと小アルカナ56枚)のうち、
先に大アルカナの分を、お願いしています。



大アルカナの翻訳が終了した時点で、
大アルカナのみでの占いをスタートしようと思っています。


翻訳が出来たので勉強しながら、同時に、
日本語の本でも、該当の神様について、読んでいます。

こちらの本には、大アルカナ26枚のうち、
14枚の神様について書いてありました。
まさに図鑑で、神様毎に詳細が書いてあるのです。
とても分かりやすかった~

あと12名の神様について書いてある本も、同時に探そうと思っています。
何か情報ある方、教えてくださーい

