おはようございます、コンサルタロットのMercury Hiromiです。

以前、屋号を決めるために、鑑定に来てくださいました
マジカルカラーリスト
の近藤智美さん


その時のブログはこちらです



鑑定後のシェアメールを頂ました♪(前・後編)




http://colorist-iris.com/
屋号に込めた思い
屋号に込めた思い
「愛里子」は、『あいりす』と読みます。
アイリスとは・・・日本語でいうと、「虹彩(こうさい)」のことです。
虹彩とは、眼球の色のついている部分のことです。
その真ん中にある、通常「黒目」と呼ばれている「瞳孔」があります。
一見、この瞳孔が大きくなったり小さくなったりするように見えますが、実際は、虹彩の中の平滑筋の働きにより、伸び縮みをして、網膜に入る光の量を調節しているのです。カメラで言うなら、絞りと同じ役割をしています。
そして、この虹彩には、色や模様があるのをご存知ですか?
そのパターンは、ひとりひとり違っています。
さらに言えば、おひとりの人の左目と右目でも違っています。
まさに、「十人十色」、「百人百色」! とても美しい!
虹彩には、小宇宙が存在しているかのようです。
なんて、神秘なのでしょう!
だからこそ、人というのは、誰もが愛おしくて、とても大切な存在です。
そんな存在を大切にしていきたい、という思いを伝えたくて、愛里子が誕生いたしました。
ひとりひとり違っていて、当たりまえ。
あなたの個性をより魅力的に引き立てるお手伝いを色を通していたします。
ありのままのあなたをより生かすのに、「色」が強力な味方になります。
愛を込めて。
愛里子(アイリス)
代表 近藤智美