
私は、今、新たに取り組み始めていることが2つあります。


その1つは、『インドのタロット』です。
きっかけは、昨年インドの伝統的な音楽である『バジャン』に関わらせて頂いたことでした。
その時、FMラジオ



動画は、こちらからご覧頂けます。
↓
http://www.scopy-you.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2539
2014年11月30日放送分の「Scopy You Trinity」(35回目)
動画は、こちらからご覧頂けます。
↓
http://www.scopy-you.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2532
以前は、何度もインドを訪れ、ヨガアシュラムや、インド哲学の講義をしているアシュラムなどに滞在し、インド哲学を体験を通じて学ばせて頂いていた時があります。
ただ、この10年は、ずっと日本にいました。タロット鑑定を、仕事としても始めて、それに集中して取り組んでいました。これまで取り組んできたタロットの背景にあるものは、西洋の世界史、哲学です。
タロットは、世界中にあります。枚数や形が違うものもさまざまです。ただそれは、目に見えるもののことです。本当に重要なのは、目に見えないもの。そのカードの裏側にある、思想、哲学なのです・・・。
その2へつづく・・・