
昨晩は、タロット個人講座でした。

講座予定時間よりも、2時間位延長して、話し込みました。

話題の一つは、
「自分の観念に合わないことを質問で頂いた場合、ニュートラルに占えるか?
」

講座受講生のAさんは、占いが好きで、
これまでもいろいろな鑑定を受けてこられています。
Aさん曰く、
「占い以前に、『そんなことは止めなさい』と言われた鑑定師さんもいました。そんなふうに割り切れないから相談にいっているんですけどね・・・。ただ、人によっては、そういってくれることで、すっぱりと決断出来る人もいるかもしれないから、一概に悪いとは言い切れないかもと思いますけどね。」
「なるほど・・・

そして、Aさんは、「マーキュリーさんからは、そういうふうに言われたことはないですけどね。」と。
「そうですね。私は、頂いたご質問に対して、タロットをします。その結果も、そのままお伝えしますね。結果、お客様の意向と反対ということは、ありますよね。」
「質問の段階で、自分の考えに合わない、とかないんですか?『信じられない!

「私の考えは、関係ないですよね、お客様には。だから脇に置きます。そうでないとタロット出来ないでしょ?お客様は、私の考えを聞きに来られているわけではないですよ。占いの結果を聞きに来られているわけですから。そのことは分かっている必要があると思います。

「私は、えぇ!!


こんな感じで話は始まり、自分の考えに合わないということについて、占いをするうえでも、日常でも、どんなことがそうで、更にはそれに自分はどうとらわれて、ストレスに感じているのか?また、自分の思い通りにしようと、相手をコントロールしているのか、等、話題は尽きませんでした。
こういうこと全てが、お客様の大事なお話を聞かせて頂く上での大事なベースになるとと思いますし、クリアしていかないとタロットリーディングでは行き詰るもとになってしまうかも・・・と思います。
トータルでは、もちろん、前進しています。
来月も楽しみです

