
今朝のニュースといえば、
「関東 記録的大雪

「ソチオリンピック フィギュアスケート
男子シングル

金メダル
に輝いた羽生結弦選手」 ですね。

羽生選手の強さや支えについて書かれている記事です。
****************************
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/k10015261821000.html
金メダルの羽生「復興に役立ちたい」2月15日 7時17分
ソチオリンピック、フィギュアスケートの男子シングルで金メダルに輝いた羽生結弦選手は、試合後の記者会見で、東日本大震災で出身地の仙台市が被災した経験に触れ、「復興に役立ちたい」という強い思いを口にしました。
羽生選手は会見で、報道陣から試合後にあまり笑顔を見せない理由を問われて、
「金メダルの実感が沸かないこともありますが、震災からの復興のために自分に何ができたのか分からない。複雑な気持ちです」
と答えました。
そして、震災の当時を振り返って、
「スケートができなくて、本当にスケートをやめようと思いました。生活するのが精いっぱいというなかで、大勢の人に支えられてスケートを続けることができました。金メダルを取れたのは、被災した人たちや支えてくれた人たちの思いを背負ってやってきたからです」
と語りました。
そのうえで今後について、羽生選手は
「将来、プロになったとき、震災からの復興のために何かできればと思っています。金メダリストになれたからこそ復興のためにできることがあるはずです。これがスタートになると思います」
と真剣な表情で話していました。
*****************************
羽生選手を支えている目に見えないもの。
そして、「金メダリストとして、震災の復興に貢献していく」という今後の決意。
「人間は、意識」
「意識が全て」
といいますが、本当ですね・・・
羽生選手の意識が金メダルになったんですね。
人間として、本当に意識や貢献意欲が低い自分が、露骨に見えてしまいました。
fine