8月に入りましたね☀️☀️☀️
ほんとに毎日暑すぎて…💦
やっと8月😭
夏、早く終わって‼️って感じですね
そんな8月に私がやりたいこと
ドラマをたくさん観る!!
これまで加入していたFODを、7月で退会しまして…
今まだ入ってないんですが、近々、
U−NEXT
に入ろうと思ってます
一番の目的は、大好きなSATC新章のシーズン2と3
シーズン1は、以前TSUTAYAで借りて観ることができたんですが、
シーズン2、3はいくら待っても店頭に並ばず😭
この度、U−NEXTを契約する決意をした次第です✨
U−NEXTは、月額2189円(初月無料)だそうです
楽しみです
ちなみにU−NEXTでは、これまでのSATCのシリーズ(ドラマ、映画)全てが観られるみたいで✨
SATC信者の私は、最高に嬉しいです
前回のブログにも書きましたが…
ドラマや映画って、ほんとにいいですよね
現実逃避もできるし、
登場人物の生き方や言葉に、ものすごく勇気づけられることもある✨
ときには、人生を変えられるほどの影響を受けることもありますね
ちなみに私、大学ではフランス語学科を専攻してたんですが🇫🇷
なぜフランス語を選んだかというと…
高校生のとき私がハマってしまった映画⇩
主役の女優さん、フランス人のシャルロットゲンズブールが大好きだったからです
ほんとに、ただそれだけで決めました‼️
浅い理由ですねー
この脚の長さすごいですね‼️
ちょっとボーイッシュな感じもあり、
美人で、オシャレで、
すごく好きでした
ちなみに彼女のお母さんは、
ジェーンバーキンさんです
エルメス"バーキン"の由来となった女優さんですね
彼女のために作られた初代バーキンが、先月オークションにかけられ、
日本人が落札して話題になってましたね‼️
これがその初代バーキンだそうです⇩
はい、話は変わって……🙇♀️
前回のブログに書いた、私の姪(ドラマ「あすなろ白書」から、私が命名した子です✨)
先月、司法書士試験を受験しました‼️
本当にすごいなと思います😭
というのも…
姪は昔から勉強が大の苦手で💦
もちろん大学には行ってません
本人曰く、「自分は学習障害だと思う」と
そう言っていた子なんです😭
特に理数が壊滅的で💦
でも覚えることはまだいけるから、暗記科目の多い司法試験に挑戦したい
と、そう宣言したのが2年くらい前だったかな?
去年、行政書士試験に合格しました✨
でも先月受けた司法書士試験はボロボロだったと言ってたので、結果は難しいかもしれません
本人も、数年かけて合格したいと言っていて、
最終的には弁護士になりたいそうです
姪は現在31歳
5歳と1歳の子どもがいます
身内ながら、ほんとにかっこいいなと思いますし、
姪の挑戦している姿を見ていると、ちょっと悔しくなってしまいます🤣
人は、自分が全く関心のないことには嫉妬しませんよね
自分もそうなりたい!自分にもできる!と感じるからこそ、嫉妬心が生まれると聞きました
私も挑戦したい!!
と改めて実感しています✨
51歳だけど
私も姪に負けないよう、自分のやりたいことに向けて頑張りたいと思います