前回のブログで、「中学時代、勉強も運動もよくできた」と得意げに書いてしまいましたが🙇♀️
どうしてこんなことを堂々と書けるかというと、
めちゃくちゃ努力していたから‼️
です

努力もせずにいい成績が取れてたのなら、こんなこと書けません💦
人一倍勉強してたし、
部活の練習も頑張ってたし、
家でも、素振りや壁を相手にキャッチボールしたり、走ったりしてました

(あ、でも速く走れたのは父からの遺伝なので、これは本当にありがたかったです
)

ちゃんと裏付けできる根拠=努力を、私はしていた自信があります‼️
ちなみに、もう一つ言うと…
勉強も運動もできたけど、全くモテませんでした

勉強や運動ができるのと「モテ」は一切関係ないんだと中学生にして悟りました😂
前のブログにも書いたように、私の親友Mちゃんがめちゃくちゃモテてました

参考までに中学時代のMちゃんがどんなだったかというと、
・勉強→普通
・運動→そんなに得意ではない
・ルックス→とにかく可愛い

要するに、結局、
可愛ければモテる

あ、でもMちゃんは見た目が可愛いだけじゃなく、すごく優しくていつもニコニコしてたから、
その柔らかい雰囲気も良かったんだろなと思います

話は変わって…
最近私が気分を上げるためにやっていること⇩
好きな映画を観る
めっちゃ忘れてたけど、私は映画が大好きです

息子が夏休みで日本にいるときに「一緒に観に行きたいな」と話していた「ミッションインポッシブル」は、娘がなかなかで行けませんでした

現在も、今の状態の娘を家に置いて3時間の映画を観に行くことは、やはり心配なのでできません💦
が…
じゃあ家で観ればいいやん

と思いつき

先週は、以前から気になっていたこちらを観ました⇩
そして、昨日観たのがこちら⇩