こないだから、なぜかCCBの曲が無性に聴きたくなって聴いてます
といっても、YouTubeで検索してもCCBの動画はあまりないんですが…
そんな貴重な映像⬇️
懐かしいじゃないですか
1985年の「ザ・トップテン」の映像が観れるなんて、ありがたいことですね
この曲といえば、ドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌でした
今では考えられないような、相当エッチなドラマでしたね
当時私は小学5年生
毎回、かなりドキドキしながら観ていた覚えがあります💗
上の「Romanticが止まらない」は、ドラムの笠さんがメインヴォーカルをされてますが、
「毎度おさわがせします2」の主題歌⬇️
この「空想Kiss」でメインヴォーカルをされているのは、ベース担当でバンドのリーダーだった渡辺さん
実は私、当時小学5年生にして、渡辺さんのこの甘くSexyな歌声にやられてしまいまして💘💘💘
大ファンになってしまいました
アルバムも持ってました
CCBの曲、どれもめちゃくちゃいいんですよね
YouTubeのコメント欄を見てても皆さん言われてますが、
楽曲も素晴らしく、メンバーの演奏技術も素晴らしい
全員、歌も上手
すごいバンドだったんですね
当時、私はまだ小学生で、楽器のことも全然わからず…
渡辺さんだけギターの弾き方が違う🎸
めちゃくちゃオシャレでかっこいい💗
と思ってました
いや今ならわかる❗️
渡辺さんの楽器はギターじゃなくてベースだったんだ🎸
だから、他の二人と弾き方が違うと感じたんだ🤭
無知って可愛いですね💖
それにしても、私が好きだった渡辺さん
ベースを弾きながらヴォーカルをされてたなんてすごいですね(と、コメントにもありました
)
私は、小学校時代にあまりいい思い出がありません
正直言って、学校が嫌いでした
だから、家でこういった好きな音楽を聴いたり、テレビで歌番組を観たりするのが癒しの時間だったなぁという気がします…
でも、私が小学校よりももっと大嫌いだったのが高校です
自分が行った高校が大嫌いでした💦
高1の一学期に、学校を辞めたいとか転校したいと何度か親に言ったのを覚えています
それ以降は諦めて通ってましたが…
何が嫌だったかって、
とにかく勉強勉強‼️
しかも、
国公立大を目指せ‼️
国公立以外は大学じゃねぇ‼️
とにかく勉強しまくって、センター試験で点を取れ‼️
そういう校風で、そんな学校の雰囲気がどうしても嫌で💦
入学前に調べとけよって話ですが💦
本当に知らなかったんです
楽しい高校生活を送れると思ってたのに、
全然楽しくなかった
馬鹿みたいに勉強ばっかりしていた記憶しかないぐらいです
でも、私がその高校に行って良かったと思っていることが一つだけあるのです
それは、
かけがえのない、大好きな親友に出会えたことです
この可愛い湯呑みは、去年の夏にその親友からいただいたものです
ここに書かれている言葉⬇️
笑ってくれる。
支えてくれる。
素敵な思い出をたくさんくれる
あなたに感謝します!
私への気持ちだと言ってくれました😭
本当に嬉しくて泣けました…
毎日、この湯呑みを見るたびに嬉しい気持ちになります💗
いろいろ大変な毎日だけど、
頑張ろう‼️という気持ちになれます
本当にありがとう💖
早くまた会えますように