昨日、アメリカにいる息子から電話がありました
5月の帰国のことなどでした

息子の大学は5月の初めで春学期が終わり、夏休みに入ります
夏休みもやっている授業があり、アメリカに残って授業を取ろうか迷っていましたが、
やっぱり、日本に帰ってゆっくり過ごすことにしたそうです
今は春学期の追い込みで、すごく忙しそうでした💦
夏休みは8月の半ばまでで、それが明けたら秋学期が始まります
秋学期の履修科目の手続き等も今やらないといけないみたいで、本当にバタバタの日々のようでした
息子は、秋学期から専攻をグラフィックデザインに変えたそうです!
履修科目もそれに関するものが中心となるようで、すごく楽しみにしている様子でした
プラス、中国語の授業も取ったそうです✨
中国語に興味があるなんて知りませんでした!
楽しみです💕
そして…秋学期からは念願の一人部屋に移れることになったそうです
(今は二人部屋です)
ものすごく喜んでいました‼️
やっぱりルームメイトがいると気を遣うみたいです…
アメリカに行ってから、息子と話すときはいつもLINEでのビデオ通話なので、スマホの画面で息子の姿が見られるのですが、
私同様、昨日も相変わらずクイーンTシャツを着ていました

昨日はこのクイーンTでした⬇️
うちにもいろんな種類のホスペTが7枚ほどあります(息子と共有で着ています
)
息子に、
「人のこと言えへんけど、いっつもクイーンのTシャツ着てるなぁ🤣」
と言うと、
「これのおかげでいろんな人に話しかけてもらえていいねん」
と言っていました

そう、アメリカに行って息子が驚いたことのひとつ…
全然知らない人から、すれ違いざまに服のことを褒めてもらえるのだそうです
I like your coat!(そのコートいいね!)
I like your shirt!(そのシャツいいね!)
という感じで、よく服装のことについて挨拶のように話しかけてきてくれるそうです

日本では、知らない人の服を褒めるなんてまずないですよね!
アメリカでのこの風習?息子はすごく好きだと言っていました

気分が上がりますよね
ましてや、クイーンTシャツなんて着てようものなら、
クイーンが好きなの?
と話しかけてくれる人が多いそうで

うまく利用しているみたいです!
ちなみに、今日の私のクイーンTシャツ&美容院に行ってきた写真です⬇️
Tシャツは、70年代のフレディとブライアンです💕
仲良しのクイーン友とお揃いで作りました
私も彼女もこの写真のフレディとブライアンが大好きで、すごくお気に入りのTシャツです✨
髪型は昨日とあまり変わってないかな…
写真を並べてみました
私の担当をしてくださっている美容師さんは、
ご両親がリアルタイムからの大のクイーンファンだそうで💕
小さいときから、家でずっとクイーンがかかっていたそうです

私がその美容師さんにクイーンについて話しかけていただいたのも、
毎回クイーンTシャツを着て美容院に行っていたからでした
忘れもしません…
「毎回思ってたんですが、
いつもクイーン愛に溢れてますね
」
」と話しかけていただきました
そして、ご両親もクイーンファンだと教えてくださったのですが…
そう話しかけてくださったのが、その方に担当してもらうようになってから一年くらいは経っていた頃でした😂
私が美容院に行く度、
"ほんまにクイーン大好きやな、この人"
って思われてたのかと思うと、ちょっと恥ずかしかったです
まあ、今さらか…
ちなみに、クイーンについて話しかけてくださったのは、この写真のTシャツを着ていたときでした⬇️



