今日はバレンタインデーでしたねー💓
私は、世界で一番好きな人に贈りました✨
はい、息子です😆
実は今日、ある方に息子のことをとても褒めていただきました
思慮深くて
前向きで
優しくて
聡明な青年と✨
私にとって最高の賛辞…
嬉しかったです😭‼️
栄養学の勉強を始めてから、YouTubeで懐かしの曲集みたいなのをかけながらやるのが習慣になっています
それでまた、私の心に突き刺さる曲に再会しました‼️
プリンセスプリンセスさんの
ジュリアン
です
高2のときに流行っていました
私が、初めて失恋したときに流行っていた曲…
初めて人をものすごく好きになり、
自分から告白して、初めて付き合った同級生の男の子から、
付き合って一年でフラれたときに流行っていた曲なんです
歌詞もメロディも、本当に切なくてキューンとなる失恋ソングです
当時、失恋した自分自身に重ねていたのかもしれません
今聴いても、何だかちょっと切なくなりました…
私が初めて付き合ったS君は、
高1のとき同じクラスだった男の子
物静かで、優しい雰囲気で、
休み時間とかにも、自分はあまり喋らずに、友達の話をニコニコ笑って聞いているタイプ
そんなS君のことを、私は入学してすぐ好きになりました
大嫌いな高校生活で唯一見つけた心の支え✨
ずっとS君のことを見ていました
当時、クラスの仲良しの友達それぞれに好きな男子がいたので、夏休みに入る前に、みんなで一斉に告白しよう!
ってことになったんです
告白する日もみんなで同じ日に決めたので、もう、しないわけにはいきませんでした
携帯電話のない時代です
自宅の固定電話から、S君の家に電話しました
今思い返しても、よくやりましたねー
そのときのこと、今でもはっきり覚えています
S君に繋がると、勢いで言ってしまいました
「入学してからずっと好きやったんやけど、付き合ってくれへん?」
後から考えても、なんてぶっきらぼうな可愛くない言い方…
この言い方だけは、後から何度も思い返して後悔しましたね😂
まあ、とにもかくにも…
私のぶっきらぼうな告白に対し、
S君は、即座にこう答えてくれたんです
「喜んで!俺なんかでええの?」
あれは多分、人生の中で一番ときめいた瞬間でしたね💓
生まれて初めての告白
しかも、こんなに大好きな人から、
こんなにすんなりOKがもらえるなんて…
夢が叶うなんて✨
最高の気分になりました💓
でも、私もS君もおとなしかったので、学校では一切話せませんでした
なんと、交流はお互いの家に出す手紙
そして、たまーに電話でした
デートも1年間で2回しかしてません
でも、大好きでした
電話で話したり、手紙でやり取りしたり、
たった2度デートしただけでしたが、
どんどん好きになっていました💓
そして、付き合い始めて1年経ったある夏の日、S君から電話がありました
「明日一緒に帰りたいんやけど、いい?」
舞い上がりました!
それまで一緒に帰ったことなかったんです
お互いの家が学校から全く逆方向にあったので…
二人とも自転車通学でした
その日、初めて一緒に帰った日、
S君は私のことを家のすぐ近くまで送ってくれました
そして、自転車を止め、「話がある」と切り出しました
そして、私にこう言ったんです
俺は、勉強もイマイチ、部活もイマイチ
それに他の付き合ってるやつみたいにKさん(私)をデートに誘ったりもできないし、ちゃんと付き合うことができない
俺にはKさんを幸せに出来ない
別れて欲しい
頭を金づちで殴られたような感覚って、まさにああいうことなんだなって思いました
私もそこで、いやだ!ってゴネれば良かったのかな、まだ見込みはあったのかな…
だって、他に好きな子が出来たとかじゃなく、
理由が
自分には私を幸せに出来ない
なんだから!
私を思ってくれて別れるってことでしょ?
そんなことない、今のままでいいから、
これからも彼女でいさせて!
って、頑張れば良かったのかな…
でも、私にはそれは出来ませんでした
帰ってから、死ぬほど泣きました
その後も、何日泣き明かしたかわかりません
高校卒業するまで、いや、してからも、しばらくはS君のことが忘れられませんでした
で、この失恋話、以前息子にしたんですね
すると、息子から出た言葉は、
あー、母ちゃん、
それは男のうまい言い訳や、
ただ母ちゃんのことが好きじゃなくなっただけ
思慮深くて聡明と言っていただいた息子のこの見解は、やはり正しいですか⁉️😂