脱原発についてですが、東京都が東京電力の
大株主というような情報が広まってます。

ところが実際は1%程度の株主です。
この程度の保有割合であれば、
株主提案権はありますが、
方針を変えるまで行かないですね。

しかも、50%以上を国が持っている
ことから安定多数を保持してます。
基本的に株主による方針転換てのは難しい。

しかしながら、あたかも東京都が
東電の大株主ということを広めている
情報は細川氏など脱原発派の方々の
せこい情報操作または無知。

ネガキャンではなく、事実を伝えるため
にも上記情報を広めたいですね。