森恵と優衣ちゃん ☆ 倉木麻衣 グランキューブ大阪 | 最後はみんなで おかいさん♪

最後はみんなで おかいさん♪

ブログの説明を入力します。

2/26

カラオケ番組で注目を集めた女子と久しぶりの森恵さんのイベントがあると聞いたので朝から泉佐野のいこらモールまで行った。

どうせ聴くなら、と思ったので開店の一時間前に着くと、10人くらいが並んでいた。

シャッターが開いて店内に入ると、特設会場には椅子が400くらい並べてあった。





カラオケ番組で有名になったとは言え、そんなに集まるんかいな!と高を括っていたが…

始まる前になると…

一緒だったKazさんの予想どおり

椅子は満席!通路での立ち見もぎっしり!それと2階から覗いてる人も何百人も居た。





歌ウマ 堀優衣ちゃんと森恵さんのインストアイベント。


そして11時には堀優衣ちゃんが登場。























テレビで聴いたそのまんまです☆

プロとして何年やってんの?と尋ねるのが当たり前なくらいの歌唱力だった。

遠征など、ガチなファンがけっこうついていた。

 
11時40分頃から始まった森恵さんはいつもの弾き語りでオリジナル曲とカヴァーを歌っていた。

改めて、凄い声量だと思った。


それから15時には衣装を着替えた優衣ちゃんの2部がスタート。









見た目からはどー見ても16歳やけど、歌とMCだけを聴くと20代半ばかと思うくらいしっかりしていた。




泉佐野で天才と名人の歌を聴いた後は急いで中之島まで移動。





今までライヴに行っていないのが不思議なくらいデビューした頃からずっと好きだった。

昔、友人を誘って行こうとしたところ…

誘った相手に

『ライヴが終わって照明で明るくなった瞬間!見渡す限りの中高生軍団!30過ぎのオッサンが!その場をどう切り抜けるのですか!』と説教されて以来、何年も断念していた。

今思えば、あの頃でも紳士やお父さん、オヤジもおったに違いない。



ところで

グランキューブの入り口にはツアーのトラックが1台、台数では6台あった永ちゃんに負けていたが、めっちゃ可愛いかった。


















ニューシングルの紹介を派手にやっていた。







SAWAGE☆LIVEは18時10分くらいにスタート。

1曲目やセトリはネットに出てるから、エエわねぇ。

SAWAGE☆LIFE 明日は♪でコチラにマイクを向けると観客は『月曜日♪』のレスポンスだった。

『大阪のみんな!レッツゴー』かけ声だけでほぼ歌いっぱなし、MCは40分ほど経過してからだった。

喋りは調子ワルそうだったが

『是非、Smile…全身で全霊でお届けしたいと思ってますので… 』


何回くらいあったのか、何度も衣装を替えていた。

麻衣ちゃんの歌声、リリイベでは何度か聴いてるがセルシーやアリオでは懐かしい曲はなかったので、あの頃の曲の生歌は初めてだったが最近のライヴDVDで聴くよりも柔らかく美しかった。

やはり期待どおり素晴らしいステージだった。



ライヴの後、新譜を予約すれば、という特典会があったようで…

長くない列なのでバッタリ会ったMorさんと並ぼうとした。

スタッフに最後尾を尋ねると、その列はほんの一部で、1階から千人ほどの行列ができていた。

寝不足が祟ったので諦めたが、麻衣ちゃんに会える特典だったに違いない。


それにしても2時間歌って走り回った後に特典会とは凄い体力いるし、人気の歌い手さんも大変な商売やねぇ。