よく晴れてたのでお昼前から出かけて西宮へ。
その前に予約していたディスクがあったので梅田のタワレコに寄り道した。
イベントスペースを覗くとKiさんが立ってるし…
何かのリリイベがあるようだった。


高校生7人のガールズバンドだった。

まっ、高校生くらいの女子の歌は前日も聴いてるので20分くらいで切り上げて西宮へGo♪

こちらではOさんが、いつもの席を取ってくれていた。
珍しくKapちゃんが私よりも先に着いてるし、Kiさんの移動は私より遅かった。

織田さん、西宮ガーデンズは2年ぶりらしいが、その2年前も友人たちと一緒に盛り上がったのを覚えている。

見た目もだが、歌声もセクシー
声は藍井エイルちゃんのようにパワフルではないが、甘い感じだった。
こちらも、けっこうオススメです。
織田さんのイベントは2回あって、15時30分からの2部も楽しんだ後は梅田まで移動。
4日もご一緒していたT・Tさんがハマってるシンガーの路上ライヴを覗いてみた。
どこでやってるのか探しまくったり、T・Tさんに電話したりなどしてなんとか発見した。
船堂舞さん、センドウなのかフナドウなのか?わからなかったが、フナドウマイさんだった。
自称、ゆとり世代…
というだけあって、心なごむ女子
オリジナルもあったが、歌っていた曲ですぐにわかるのは「部屋とYシャツと私」

暫くすると

そして、正面を向いて

また暫くすると

歌詞を覚えてないところが可愛いく☆さすが☆ゆとり世代☆
ご一緒していたTakeさん曰く
飾り気がなく、ただの私生活を詞にしてるあたりが面白い。
確かに、包丁の掴み取り のようなありえない話をネタにした曲は似合わない。
いつも歩いてる阪急の前だったが、なにやら静かな場所で聴いてるような気分だった。
