日根野で村田さんの歌を聴いてからは急いで和歌山へ。
途中、渋滞で『アカン!間に合わん!』とライヴ観覧を引退すると言ってたカズやんに脅かされながらも なんとかなりそうだった。


去年の四天王寺大学とは違って、今回は整理番号付のチケットが配布されたようで…
これをいち早く、それも良い番号をYoshiさんが4枚ゲットしてくれていた。
けっこう沢山の人が並んでいて、学生がどうやって番号順に入場させるのか、ちょっと見ものだった。
普通なら『1番の方、2番の方…』『10番までの方』など少しづつだが
そこは不慣れな学生さん、一気に『50番までの方』ときた!
まっ、なんとか かき分ける事もなく前から二列目までは行く事ができた。

それから30分以上の待ち時間があり
15時30分にはメンバーが登場し、ライヴスタート
今回もフルバンド
スターラブレーションのイントロが流れ…
一曲目は「ピッピッピ」
続けて 「マシュマロ」
二曲目を歌い終え
『みんな!元気!』
梅干しを楽しみにしていたとテンションMAXのMEMEちゃん
『今年 夏にマリーナシティでライヴさせてもらって、その日初めて和歌山 来て、今回2回目なんですけど、よろしくお願いします!』
この後は「夢コンツェルジュ」
マリーナシティで初めて聴いた「STATION 」
それから「ケラケラじゃんけん」などのアップな曲を、あのミラクルヴォイスで熱唱。
約一時間のライヴだった。
もちろんアンコールで再び登場し、最後は…
ライヴが始まってから、ずっとコチラを照していた日が沈もうとする西の空をバックに「友達のフリ」

この曲で今年のケラケラのキャンパスツアーは締めくくられた。
