Kaちゃんと梅田を後に西宮へ

オーストラリア出身の歌姫
実は知らなかったが、関ジャニの仕分けでMayJの連勝をストップさせたと話題になったのが この方だった。
コチラにはT・ T さんが先に来ているのは知っていたが、T・ T さんは満員に膨れ上がった観覧席の二列目を押さえてくれていた。

着いたのは30分なので、サラの曲(CD)が流れていた。
T・ T さんは14時からの一部も聴いていたので質問してみると
『とにかく凄い』の一言だった。
そして16時
2回目のステージが始まった。
サラ・オレインはヴァイオリンを手にしていた。
3オクターブを越えるという歌声は素晴らしく、まだ生では聴いた事はないがセリーヌ・ディオンを思わせるくらいの凄さだった。

しずかな感動の中、ニベアのCMソングに起用された曲や「糸」を披露した。
この「糸」
かなり あちこちで聴いている
最近では森恵、クリス・ハート、
サラ・オレインの「糸」も極上で深い味わいがあり、胸が熱くなった。
大阪(兵庫県なのに)で歌うのは初めてらしく
なかなか上手く関西弁も披露していたが、歌の感動でヤラれてしまった観客からは、あまり反応はなく…
焼肉がお好きなようで、コチラで食べたのが神戸牛ではなかった!と少しボヤいていた。
それと、サラの容姿については
めっちゃキレイ
いや、いやいや 専門用語なら
ウツクシイ! とにかく 美しい!
歌は上手いわ、キレイやわ
そりゃ 注目も集まります。

しっかしまぁ 上には上がおりますね
近くで聴けるリリイベでも いろんな方の歌を聴きました。
岩崎宏美や八神さん、シェネルなんかも凄かった。
どちらが、どうとか 上手いとか
好みも勿論ですが
今回のサラ・オレインの歌はかなりの高級品で、こんな目の前で聴く事は…もうないかも知れない と思った。。。