台風の影響で雨の予報だったが、降らずになんとか もってる
かなり涼しく感じる朝早くから出かけた。
予定どおり
10時からミニライヴの整理券を配るというLABI1なんばへ…

本日は下の方

到着は8時半頃だったか、
やはり行列ができていて、その先頭から2番目にSaさんの姿が見えた。
こちらが先に着く予定が、遠方からのSaさんが列の前方を確保してくれていた。
Saさんとの待ち時間はアッという間だった。
そして10時、100枚限定のランダム配付の整理券を手にして…
まだ始まるまで、4時間もあるので梅田まで別のミニライヴを観に行く事にした。
ヤマダ電機⇒NU茶屋タワレコ、前日と同じパターンだった。
タワレコではバニラビーンズとアイドルグループ×2のイベントが予定されていた。

かなり沢山の人が集まって盛り上がってたが、3組の合同イベントなのでバニビの出演は時間の都合上、観る事ができず塩ノ谷さんのライヴ会場である難波へ逆戻りとなった。
てっきり2組と思っていた…
3組とまでは、ライヴ情報をちゃんと見ていなかった…
やはり そのあたりも
これの次はこっち♪のようなYoshiさんやKazやんがよくヤル、ライヴハシゴは難しいと思った。
LABI1に戻ると 30分前なので、ほとんどの椅子は埋まっていた。
なんとかギリでKaちゃんも到着

ところで、午前中に受け取った整理券
もちろん

Saさんのおかげで!

今年25回目の最前列!
今回は ド真ん中だった。
14時には、昨日のように司会が挨拶
主役を呼び込んだ
自身のブログにも書いてたが、黒髪にした しおちー
最近の大阪ライヴでは定番となっている白の衣装で登場。
スグに歌が始まり
あの染みわたるミストヴォイスで「Dear Heaven」「ONE」などを♪
改めて12月に1stアルバムのリリースが決まった事を発表し、その中から冬スポのテーマ曲となったウインターソング「雪空」を紹介してくれた。
アップな「Ocean Blue」くらいのテンポの曲だった。
光と影をテーマにしたという12月のアルバムについては、これまでの塩ノ谷早耶香を表現したかった と話していた。
ラジオの公開収録だったので10月15日 12:30から放送らしく、詳しいトークの内容はそちらで聞けると思います。
しかし、アルバムのタイトルやジャケ写については、まだ何も話してくれなかった。
アルバムリリース決定には
『やっと!』と嬉しそうで、めっちゃご機嫌だった。
それと、大阪での必需品であるステージからのツッコミも好調だった。
ライヴ後のアルバム予約の特典だったサイン入りポストカードお渡しでは…
サインを書く時間がなかったのか?予約数が予想を上回り、足りなくなったのか?
ステージの上で必死になってサインを書いていた(*^^*)
司会の話では控え室でマネージャーと談笑と爆笑をしてたようなので、時間の問題ではなかったようだ。
デビューした頃から ずっと見てきた、いつも歌とトークで楽しませてくれる彼女のファーストが益々楽しみになった。
