題して
Lily Lion ~1st mimi album"Garden"
~Rerease party!!~
という事だったが
スペルを間違えると カッコつかないので
◇Lily Lion ワンマン
昨日の大阪は年に一度か二度の
こんな天気だった

朝、起きて見たとたん
仕事がトラブって 何かありそうな嫌な予感もしたが
なんとか夕方には片付き、予定どおりの時間にライヴハウスに着いた

Lily Lionは去年 活動開始していて
今回が初めてのワンマンライヴだった

Lily Lionに興味を持ったきっかけは音楽好き仲間の話だったが その方々とは1ヶ月以上、顔を合わせてなかったので
久しぶりの皆さんに会えるのも楽しみにしていた
ライヴハウスの中に入ると
並べられた椅子の前列、10人近くは馴染みの顔が揃っている
T*Tさん、Tkさんとは今年初なので1ヶ月遅れの『今年もよろしく』だった
そして
ライヴは予定の19時を少しまわってスタート
幕が開いた瞬間は暗闇だったが数分でライトアップされた

アルバムのレコーディングにも参加したというベース、ドラム、ギターがサポートしたフルバンドだった
このライヴ、2部制になっていて
1部ではオリジナル数曲とユーミンの曲を歌っていた...それが また めちゃ上手い!
MCでは
『私たちの歌はパァーとしたり ぢゃ ないですが』


そりゃ そうや
なんも今日は マイクスタンドを振り回すのを見に来たのでも 口から火を噴くのを見たいワケでもない
さくらさんのシルキーボイスと
ゆりさんの美しいピアノの音色
それと
まだ聴いた事がない彼女たちの曲も沢山あり、
それらを聴いてみたかった
1部が終わり、少し時間を置いて
2部が始まった




2部では
しっとりとした Lily Lionの音楽だった
初めてCDで聴いた 彼女たちの自信作「Open my heart」もドラムが入ると かなり雰囲気も違う
Lily Lionと出会った去年の9月のライヴでも印象深かったのがこの曲だった...
「Open my heart」が二人を紹介する名刺のようなものだとするなら
その裏に書かれているのは
「In this place」
の、ような気もするが... ちょっと変な例えやけどね
と言うのは
初のワンマンライヴのラストを飾ったのが「In this place」だった(アンコール)
曲の前に、お二人は この一年を振り返っていた
今回のCD制作にも かなり苦労したという
そんな 込み上げる想いで歌った「In this place」は聴き手の胸を染めた
Lily Lionの1st mimi album 『Garden』
どこの事務所にも所属していないという彼女たちが制作したとは思えないほど
素晴らしい作品に仕上がっている
