こんにちは。
台中編の続きです。
ご覧いただければ幸いです。
台湾有数の観光地、日月潭に足を延ばしました。
あいにくの曇り空。

ホテルだそうですが、後ろに既視感あるデザインのものが笑
途中下船して観光。
この日のディナーは観光地にあるレストランにて。

お豆腐を揚げたもの
お料理の上にソース皿乗ってます、気にしません(笑)。
香港でも食べられるようなお料理だけど、ソースが台湾の味わい!

ニラと牡蠣のオムレツ

過猫菜の炒め物
シダ科の植物だそうです。

鶏と苦瓜のスープ
ちょっと油っぽいかな。
土地のお料理、楽しみました。
「やっぱりその土地の料理には、地元のビールが合うね♪」と一緒に旅行した女子2人の意見。
この翌日に台湾のウユニ塩湖と言われる、「高美湿地風景区」(台北ナビさん記事=>
☆)観光予定でしたが、悪天候により諦めました。
残念。。

次に台中来るときにリベンジしたいです。
ご馳走様でした! &
see you on the next 美味探検!