こんにちは♪
ホンコンの道路占拠デモは70日になります。。
その影響で商売が成り立たない個人商店などとは比べようもないですが、、
V子も日常生活に多少なりとも影響を受けており、その反動からか週末は自然に足が郊外へ。
、、という事で郊外編です。^^
少し前に久しぶりに流浮山へ。
(前回の流浮山日記はこちら=> ☆ )
今回はホンコン人ご夫婦のC夫妻に誘っていただきました。
C夫妻は、美味しいものを食べる事に関して凄くこだわりがあるのです。一緒に行ったお店は、、
『海灣海鮮酒家』

まず、C夫妻からお店のオーナーさんを紹介して貰ったところ、名刺の裏に、、、
ホンコン、中国華南地区がらみで仕事したことある人ならば馴染みがある又は久しぶりに聞いた単語かと思います。。
食材を持ち込むと、お料理してくれると言うような意味。
(一瞬、ん?電子部品も取り扱ってるのか?と思ってしまったマヌケなV子(゚O゚)\(- -;)
この日、C夫妻は市内にある馴染みのお店で買ってきた海鮮を持ち込んでました。
レストラン近辺には生簀を備えた鮮魚店が何軒もあり、普通はそこで買ってレストランに持って来て貰うシステム。
それを、何故わざわざ街で買って来たんですか??と夫妻に聞いたら、奥様曰く、、
生簀で泳いでる魚介類が、全て美味しい訳じゃないのよ。
この辺りで買える魚介類も悪くは無いけど、市内にはここで売ってるのより、良いのものが買える。しかも安く。
どうせなら、もっと美味しいもの食べたいから、街で買ってくる。
、、との事。
正直、「すごいこだわりだ!」としか思わなかったV子。
しかし、食べてから、そのこだわりの意味がよく分かりました!
海老炒め♪
トコブシを白魚と炒めたもの♪
ぬぉ~ 旨い\(^o^)/
蒸し魚♪
ヽ(;´ω`)ノ
牡蠣フリッター♪
。゚(T^T)゚。
ホタテのガーリック蒸し♪
幸せすぎる!!
うっ、、、
なんだこの美味しさはっ∑(゚Д゚)
トコブシを白魚と炒めたもの♪
ぬぉ~ 旨い\(^o^)/
この辺りで、何故か涙腺緩んできまして、、
美味しすぎるー(ノω・、)(ノω・、)(ノω・、)
蒸し魚♪
ヽ(;´ω`)ノ
牡蠣フリッター♪
。゚(T^T)゚。
ホタテのガーリック蒸し♪
幸せすぎる!!
「こんな美味しい海鮮初めて!!」
と言ったところ、C夫妻曰く、
「食材にこだわったから美味しくて当然」
「流浮山の海鮮レストランを何軒も試して、ここの料理が一番」との事でした。
その、ただならぬ食への熱意が素晴らしい!
大大大満足でした。
『海灣海鮮酒家』
a:流浮山正大街44號
※このお店にメニューはありません。海鮮を持ち込み、調理法を指定しオーダーします。
openrice情報=>☆
ご馳走様でした! &
see you on the next 美味探検!