【春の四川省編】その2~耗牛肉、麺抉など♪ | 美味ホンコン探検隊

美味ホンコン探検隊

ホンコン在住20年、V子の香港日記。

こんにちは音譜

旅行2日目。
成都から世界遺産の都江堰など立ち寄りながら、チャーターしたクルマで九寨溝に向かいます。車

飛行機だと45分程度で行けますが、今回は景色を楽しみながら長時間ドライブ。
(次に行く事があれば空路にします(._.))


都江堰にて。
{20C00CD0-40CB-4296-B530-00B124E70C58:01}


途中の景色音譜
{1B341916-B83E-4916-A9EC-061A024F343A:01}
チャン族の村など通りながら、だんだん高度が上がっていきます。



3時近くにランチ休憩。
ドライバーさんがよく立ち寄るという田舎のレストラン虹
{46370A6F-8D65-4216-9869-F6E42875E944:01}



この土地の物を食べたい我々。まずこちら。
{1288C052-4BDB-44A6-B161-CC0B752FA7DB:01}
右側のはタケノコです。

左側のは牛肉ですが、という種類音譜
{625E0249-261F-4A34-9413-7EB133361A4A:01}



牛↓
{3D0CE4BE-65C9-4EF2-AC7C-70168FED7D4E:01}
毛が長く高山に生息するらしいです。

歯ごたえがあり、美味しい。(・∀・)


麻婆豆腐音譜
{D29E717F-B21E-42EB-8255-40B23D81C00B:01}
麻が効いていて舌が痺れます。



卵料理音譜
{67D165D8-20B5-471B-9B7D-52456A66B9E5:01}
このお料理、ホンコンでも食べてます~。

ドライバーさん曰く、「ここは田舎だから素朴な料理しかないよ~」との事でしたが、美味しく頂きました!
こういう中国の料理は大好きだし

尚、今回同行のPさんと一緒に旅行したのは初めて。
旅行中、「V子さんて、イメージより良く食べる人ね~」と何回も言われてしまいました。。(^▽^;)
Pさんも私と同じくらい食べる人なので、良いコンビです(・∀・)



途中、立ち寄ったチベット仏教のお寺。
{122DACEE-A6BE-4E23-9BC1-A91625AC8155:01}

この辺りは標高3千メートルを越えている為、クルマを降りて数歩歩いただけでかなり息苦しい。。(^▽^;)
ゆっくり歩くうちに、だんだん慣れて来ました。
人間の身体の適応力ってすごい。ひらめき電球


高山病対策として、ドライバーさんも我々も、クルマの中でキャンディやチョコなど糖分を摂り続けていました。


で、夜9時過ぎに寨溝の町に到着!

ホテルのレストランは、この時間はもう麺類など簡単な料理しか作れないとの事で、こちらをオーダー。

九寨麺抉音譜
{023515D3-7A1D-4038-965F-D5CDFA8400B2:01}

太い麺、というか小麦粉を平たくしたものをラー油の中に入れた感じ。
悪くなかったです。(・∀・)

写真とはかなり違うけど。。(^▽^;)
{507977E9-C8F9-448B-9564-43ACD14324A4:01}


さあ、明日に備えて、今夜も早く寝ます。


~【春の四川省編】その3に続く