7月、通常であれば、私達の業界では、来年春夏の展示会に毎週の様に出かけます。
しかしながら、新型コロナを騒ぎ立てるマスコミの情報にコントロールされる世の中の状況下、
今年ばかりは、今まで続けた10数年とは異なる時の様な気がしております。
勿論、大丈夫、そう思って予防は続けておりますが、サービス業として様々なお客様を迎え入れる以上
そして、経営者として会社を運営する以上、様々な角度で考えていかざるを得ません。
そこで、まず7月開催の展示会に関しては、全て、都内に出向かない形で買い付けをさせて頂く
という方法でブランドさんのご協力、ご理解を得る事が出来ました。
ブランドさんのせいでも誰のせいでもなく、ただ、会場の問題だけでも無く、移動手段やその他、
様々な不安を、お客様、家族、スタッフとその家族に抱かせる可能性は抑えたいという
社長としての判断になります。
様々なご意見も有るかと思いますが、業界自体が新しい買い付け方を模索し進化する
これも良いチャンスと捉えておりますので、どうかMERCURYをご利用のお客様、
7月に開催の招待をして下さっているブランド様、ご理解を下さいませ。
むしろブランドさんと会えない分、どんな仕事、どんなコミュニケーションが必要なのか、
SHOPもブランドも、その担当者の成長が問われると思いますので、楽しみだったりします。
1日も早い新型コロナの終息と、人類にとって新たな価値観や、ビジネスのシステムを生み、
また新たな未来が切り開けると確信しておりますので、引き続きお付き合い頂ければ幸いです。
また8月以降の展示会に関しては、常に状況を見ながら判断していきたいと思います。
MERCURY DIRECTOR 仁平 達也