9年前の震災の後以上に商売の厳しさを感じた2月〜3月。
コロナの影響で飲食関係のお客様などの商売は、大変厳しい状況だとお聞きしています。
MERCURYのお客様方も、じっと買い物を我慢されていた様子ですが、
先週末から、やはりその限界を超えたのか、沢山の方々が、足を運んで下さる様になりました。
我々は、日々、細かな消毒殺菌で、コロナのウィルスを予防し、
皆さんが安心して買い物が出来る状況を作り、商売を続ける事が第一だと思って続けております。
常に今出来る事を精一杯取り組んでいこうと思います。
遅くなりましたが、本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-69
ALL IN ONE RESOUND CLOTHING(リサウンドクロージング)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日のメインは「RESOUND CLOTHING」のデニムのワンウォッシュのオールインワン。
10年前、デザイナー梅本氏がデザインし一世風靡した「Win&sons」時代のもに比べて、
最新の素材、今のシルエットに落とし込んだ、同氏デザインのデニムのオールインワンです。
こちらをベースに、「CAPE HORN」の薄手のダウンベストを合わせ、アメカジ感を出しつつ、
「w6yz」と「RESOUND CLOTHING」のコラボレーションのスニーカーをチョイスし、
重くなり過ぎないALL IN ONEコーデを組んでみました。
BELTはラグジュアリーに、王道「AKM」のメッシュベルト、
「35mmHOOF TYPE」で、存在感を出してみました。
ITEM
RESOUND CLOTHING ALL IN ONE ONE WASH ¥45,000 + TAX
着用,2(M)
リサウンド定番の3RD型デニムジャケットと緩めのストレートデニムとを組み合わせた
リサウンド発デニムツナギ。
NIHEI達が着用していた時代から、また新たな世代へのアプローチと今だからこそ新鮮なシルエット。
Gジャンにおいて最も完成形と言われる3RD型のデザインを研究を重ね、
よりスタイリッシュに見えるように腰やヨーク位置の高さ、
エッジのきいいたポケットの形状、サイドポケットは片玉縁
ウエストとアームを絶妙に絞り、ストレスのないすっきりとしたシルエットに進化。
やや長い着丈が魅力のGジャンとリサウンド定番デニムのディティールはそのままに
やや深い股上と、ルーズシルエットなのにヒップや腰回りをスッキリさせ、
スタイリッシュに見えるツナギ用のパンツに仕上げました。
トップスがタイトでパンツがルーズなAラインシルエットに仕上げています。
素材はリサウンド定番の13オンスハイパーストレッチ横糸に、ポリウレタンゴムを約3倍にし、
通常のストレッチデニムでは考えられないぐらい収縮性がありストレスフリーで着られます。
2色のステッチワークを強調させ、深いインディゴブルーの良さを強調させています。
最新のオリジナル素材を用いて、今の空気感をデザインに落とし込んだ、
NEW TSUNAGIは如何でしょうか?
LIGHT DOWN VEST 「AIKE」 MYRTE ¥29,000 + TAX
着用Size,48(M)
超軽量のダウンベスト。
アウトドアで培った実用性の高さとファッション性を交えて出来上がったダウンベスト。
撥水・撥油加工を施した素材を用いています。
パーカーやジャケット、シャツ、Tシャツに合わせてアウターとしての使用は勿論、
冬場はコート類など、インナーベストとしても使用出来ます。
アウトドア色豊かな「MYRTE(KHAKI系)」カラーは、やはりデニムとの相性も抜群です。
W6YZ × RESOUND CLOTHING SNEAKER ¥32,000 + TAX
着用,42
人気で欠品中だった42サイズが再入荷致しました。
ベースモデルは、W6YZ定番クラシックでスタイリッシュなランニングスニーカーである
「JET-M(ジェットエム)」をベースにコラボレーション。
RESOUNDCLOTHINGの背景であるジャパンデニムの技術を加えています。
デニムの素材は、
広島県福山市で作成した1950年代に使用していた10ozムラ糸ヴィンテージデニムをもとに、
タテ糸のムラと太さを強調させ、横糸をルーズに織り
より縦落ちの綺麗さを追求したヴィンテージデニムとなります。
インディゴデニムは、徳島県阿波で本藍ロープ染色を施した合成染料なしのピュアインディゴ100%。
日本のデニム職人の技術を凝縮させたアナログのぬくもり
世界が注目するリアルヴィンテージ加工を極めた
デニム職人の手作業によるサンドペーパーやホイールサンダーでの
シェービングとブラスト加工を施し、
ヴィンテージ感のあるコントラストを表現しています。
ナイロン素材は、
1893年にイタリアのロンバルディア州レッコレッコ県南西部で創業した
イタリアが誇る老舗ファブリックメーカーリモンタ社ナイロンを使用。
一流メゾンブランドが定番として使用するナイロン素材で、
高い機能性と高級感があり、織り目が深く、ハリと強度に優れ、汚れにくいのも特長です。
デニム部分は切りっぱなしのようなフリンジ仕上げでよりアジのある一足に仕上げています。
シューズ作成40年以上行ってきたカンパニーの裏付けとも言える
走りやすさを計算されたミッドソール。
アウトソールはシャークソール、
通気性のメッシュインソールでクッション性に優れ軽やかな履き心地を実現しています。
シュータンの部分には1883年創業奈良県にある老舗タンナーで作成した
リサウンドオリジナル鹿革製革パッチが付いています。
AKM MESH BELT 35mm HOOF BLACK ¥90.000 + TAX
FREE SIZE
AKMというBRANDの拘りと世界観を知る上で、通って欲しいアイテムの筆頭「MESH BELT」。
たかがMESH BELT、では有りません。

今週末、MERCURYで買取イベント開催します!!
好評開催中です。
是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。
【会員登録ページ】
https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=