11月2日 NIHEI STYLE AYUITE ドルマンスリーブ ウエスタンシャツ | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日のご利用も誠に有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、お客様の来店に、とても波が有る1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、15時以降には、濱中さんもいらっしゃいますので、是非イベントに遊びに来て下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

 

NIHEI  177-68

 

 

SHIRT        AYUITE(アユイテ)

 

CUT&SEWN        STRUM(ストラム)

 

 

RING     RING      RING      IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディーエム)

 

 

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

 

日中は日差しも出ており、暖かかった1日。

 

「AYUITE」のウエスタンシャツと「STRUM」の墨染カットソーという、

軽めに着られる秋の最新モデルを着用しました。

 

 

少しだけタップリなサイズ感で着られる両アイテムに対して、

ボトムはタイトに、「DeeTA」の8周年記念MODELのJEFFLY。

 

 

足元も「秋」な感じを出したかったので、久しぶりにBOOTS IN STYLEで。

 

 

どこかアメカジ、どこかロックな雰囲気を意識したカジュアルスタイルは、如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

AYUITE ストレッチツイル ドルマンスリーブ ウエスタンシャツ ¥32,000 + TAX

 

購入Size,2(M)

 

 

 

ウールの様な表情を持った、綺麗目なポリエステル100の素材を用いたドルマンスリーブシャツ。

 

柔らかな素材感に、各所に配されたモノトーンのパイピング仕様や、

ヨーク部分の太番手の白糸の手刺繍風のフラワー刺繍が特徴です。

 

 

ウエスタンシャツで有りながら、肩部分を落としたドルマン型のシャツが特徴的で、

緩めのTシャツの上に羽織るだけで、絶妙なバランスで着用が出来ます。

 

 

ウエスタンシャツながら、少しクールな印象にまとまるシャツです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STRUM ダブルサーマルニット 製品鈴鹿墨染め  DARK GRAY     ¥26,000 + TAX

 

購入Size,M

 

 

 

 

和歌山のニッターで、30inch、10ゲージの編み機で、20単糸を引き揃えて編んだダブルサーマル素材。

 

こちらに鈴鹿墨染めを施したカットソーになります。

 

 

 

軍モノの古着を解体し、リプロダクトした両面ハニカム組織の生地で、

しっかりとした凹凸感が空気の層を作り、通気性と保温性に優れている為、

通年を通して着られる部分が魅力です。

 

 

肩とポケット部分等に布帛素材を用いる事で、よりミリタリーカットソーの表情を出しています。

 

 

ポケット付きのカットソーなので、インナーとしては勿論、アウターとしても着用可能です。

 

 

 

 

墨染めには、抗菌、防臭効果も有り、墨染めにしか出せない、独特のムラの有る表情が魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8th ANNIVERSARY MODEL DTA-004 SP8 = “EIGHT” ¥54.000 + TAX

 

着用.29

 

 

「DeeTA」のストレッチスキニーデニム「Jeffly」をベースにしたBRAND創立の「8周年MODEL」。

 

同デザインの周年MODELの「Douglas」に比べて、

ストレッチが効き、全体的にピタっとする、細いシルエット(特に膝下)が特徴です。

 

 

ストレッチ素材が入っていますので、着用を続けると、より体に馴染んで来ますので、

穿き慣らす事を考えると、キツい位のジャストサイズがオススメです。

 

 

 

 

こちらも「DeeTA」に関わる全ての人に「末広がり」の幸福を願い、

「8」に関連した、様々なギミックを盛り込んだデザインです。

 

(合計8カ所に配された、8本のハンドステッチ等)

 

 

 

シリアルナンバー記念スタンプは、両モデルに付いています。

 

 

 

※加工には、1本1本若干の個体差が有ります。

 

 

 

同加工8周年MODELの「Douglas」の残りも僅かになっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着用26(42)

 

生産 24.25. 26. 27.28

 

 

 

 

遂に登場した「DeeTA」のボトムに合わせて欲しい、理想のBOOTSです。

 

ワークブーツの代表格である「エンジニアブーツ」と「レースアップブーツ」を、

足して2で割ったような、新しくオリジナリティの有るデザインです。

 

 

つま先から踵周りはエンジニアのシンプルなのデザインを採用。

 

足首周りには見た目のアクセントと調節可能な機能を合わせ持った

レースアップを採用(ちなみに砂等が内部に侵入しにくいワーク仕様にしています)。

 

更には、機能性を考え、内側がサイドジップ仕様なので、脱着もし易く、

DENIM同様、コバ部分のステッチの番手や、裏地の色等にも拘っています。

 

 

デザインも2WAYなので、BOOTS INをすれば、レースアップを楽しむ事が出来、

OUTをすると、エンジニアブーツの表情になります。

 

 

 

 

 

 

アッパーのレザーは、ワークブーツに最適な、アメリカ「HORWEEN(ホーウィン)」社製の

「CHROMEXECEL(クロムエクセル)」を採用。

 

 

 

「HORWEEN」社はアメリカで100年以上の歴史を持つ老舗のタンナー(革工場)で、

「CHROMEXCEL」は、牛革の芯の中までたっぷりとオイルを染み込ませて

作られている革で、通常の革のでは出せない風合いやしなやかさが特徴です。

 

 

しっかりと肉厚であるにも関わらず、オイルを含んだ革は驚くほど柔らかく、

履けば履くほど味が出てきます。

 

 

この革特有の引っ張ると革の表情が変わる「プルアップ」と呼ばれる仕上げは

ワークブーツの武骨な雰囲気を演出するのに最適な仕様です。

 

また革全体にオイルを染み込ませてあるので、多少の擦り傷や当て傷では革自体の痛みが少なく

メンテナンスも容易です。

 

さらにオイル分によって多少の雨や水の侵入を防ぐ効果もあります。

 

 

 

 

ソールも「Vibram」社製の「タンク」と「タウン」という2種類を用意しました。

 

 

タンクソール

見た目のハードさと履く場所を選ばない耐久性を兼ね備えた

「vibram #1000」(通称「タンクソール」を採用。

 

タウンソール

見た目はスマートにタウンユースに適した凹凸の少ない底面の「viblam #700」を採用。

 

 

 

両モデル共にイタリアを代表し全世界の靴に幅広く採用されている「vibram」社製のゴムソールですが

通常のゴムの底材とは違い、オイルレジスタントとなっているので、

水や油などによるハードな環境下でもそのグリップ力を発揮出来る仕様になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK

 

15号

 

2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。

 

 

トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。

 

 

 

NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。

 

両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。

 

 

マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、

側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。

 

 

NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX

 

8号

 

 

上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING  (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、

ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。

 

 

本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、

あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。

 

 

こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。

 

 

こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、

シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL   MATTE BLACK   ¥45.000 + TAX

 

8号

 

 

 

シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。

 

カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。

 

こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な

徐々に擦れた風合いを楽しめます。

(有償で、再コーティングも可能)

 

 

 

そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。

 

 

(DIAMOND &  SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。

 

 

 

もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、

そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、

正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。

 

 

 

それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、

付ける向きで、表情が異なる様になっています。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のご利用も誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、明日、明後日のご利用も心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、明後日も継続開催中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お得なショッピングローン実施中!!

 

https://ameblo.jp/mercury-nihei/entry-12540953618.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「1piu1uguale3GOLF」お得にご提供中!!

 

http://www.mercury-japan.jp/shopbrand/ct1089

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。

 

【会員登録ページ】

 

https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=

 


 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
公式LINE始めました。
 
お得な情報を配信しておりますので、是非、登録して下さい。
 
 
STAFF達と直接、質問などのやり取りが出来ます!
 
(他のお客様には見られませんのでご安心を!)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

11月 定休日 全水曜日(6日 13日 20日 27日)

 

 

 

 

 


 

 

 

      

 

 

 


 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00