7月13日 NIHEI STYLE RESOUND CLOTHING WIDE PANTS | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日のご利用も誠に有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お陰様で、ここ数日、なかなか忙しい1日を過ごさせて頂いております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的にお昼ご飯を食べるのは、15時前後なのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サービス業という事で、その辺りは、臨機応変に、その日その日の状況により異なります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も17時半位に、お昼に入りましたが、有難いことにお客様からのご指名があり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一旦、店頭に戻ると、入っていた「お昼の時間」のタイミングに驚かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼を食べる時間がある事も有難いのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然と忙しい最中は興奮しているので、空腹を忘れたりしますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、明後日も空腹を忘れる様な、沢山のお客様のご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日のSTYLINGは、こんな感じでした。

 

 

 

 

 

 


NIHEI    177-68

 

 

WALLET CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 

 

 

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

 

今日は「RESOUND CLOTHING」のワイドタックパンツ & 「FORSOMEONE」のレザーバケットで、

 

ちょいユル気分のコーデです。

 

 

CUT&SEWNは「junhashimoto」、足元のローカットスニーカーは「drestrip」です。

 

 

 

 

ワイドシルエットのデニム、かなりオススメなのですが、ちょっとレベルが高いですかね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

RESOUND CLOTHING  WIDE TUCK PT    VINTAGE INDIGO   ONE WASH   ¥23,000 + TAX

 

 

購入Size,M

 

 

 

リサウンド初の1タック仕様のワンウォッシュワイドパンツが登場。

 

相変わらず、他のBRANDとは異なる切り口でのリリースにやられてしまいます。

 

 

 

ヴィンテージトラウザーをイメージし、現代の素材とシルエットに仕上げています。

 

60年代、70年代のヴィンテージミシンを使い分けて縫製されており、

 

仕様も、角度のあるスラッシュポケット、帯のダブルステッチ、

バックスタイルには、肩玉縁ポケットにダーツ仕様と、
クラシックなワンタック、ワイドながら計算された綺麗なテーパードシルエットに仕上がっています。

 

 


素材には、RESOUND 14ozオリジナルのセルヴィッチ糸で、

1960年代に使用していた旧式のシャトル織機を使用。

 

 

ルーズな織をゆっくりと時間をかけ、縦糸6番、横糸8番の
テキサスコットンとサンフォーキンコットンをブレンド.。

 

横糸にストレッチを混紡し、重厚感のある素材に仕上げています。

 

表面の凹凸感が、着用を繰り返す事で縦落ちを実現してくれます。

 

 

 

まさにツウ好みなオシャレなDENIM PANTS、皆さん、如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

LEATHER BUCKET HAT     BLACK    ¥24,000 + TAX

 

FreeSize

 

高さ8cm 周り57cm ツバの長さ5,5cm


 
     

 

ウォッシャブルラムレザーを使用したバケットハット。

 

革製の黒のバケットハットを探していたので「これは!!」と思い購入。

 

縫製の丁寧さと共に、素材の柔らかさから来る、被り心地の良さが気に入りました。


 

ウォッシャブルレザーを使用しているので、使い込んでから洗う気満々でしたが、

メーカー的な表記としては、洗濯はNG。
 

 

その理由はサイドに使用した「FORSOMEONE」の台形のレザーパッチが洗濯で縮むという事でした。

 

 

内側はファブリーズ対応で、もし洗濯をする場合は、「自己責任」で、という事でお願いします笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SWEDISH ARMY TANK TOP KHAKI ¥14,000 + TAX

 

購入Size,M

 

 

 

デザインのベースは、実際のスウェーデン軍のタンクトップです。

 

コチラの古着を解析し、同様の組織で編み立てをし、「AKM」らしく丈夫に度詰めで製作しています。

 

またムラ感のある糸を使用することによって、古着のもつ雰囲気を再現しています。

 

 

 

 

日本人の体型にフィットするよう「AKM」独自のパターンメイキングで構築しています。

 

 

1枚で着る事はまず無いのですが、インナーとして丈夫なタンクトップを久しぶりに探していたので、

KHAKIとBLACKを色違いで購入しています。

 

 

ガンッガン着て、洗って着古してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SHRINK GOAT SNEAKER      ¥43,000 + TAX

 

(MEMBERS会員登録で、今なら ¥21,500 + TAXで購入可能)

 

BLK   26センチ

 

 

 

シボ感の有る、柔らかなヤギ革を使用した「drestrip」のスニーカー。

 

 

何処かのラグジュアリーブランドで見た事が有る様な(笑)、

「モノグラム柄」を「レーザー加工」で表現しています。

 

 

プリントを施す加工よりも、手間もコストも掛かる加工なのですが、

やはりレーザー加工故の、革に凹凸の表情が出るのも特徴です。

 

 

モノグラムというユーモアの有るデザインですが、作りの良さは勿論お墨付きで、

足入れ時のフィッティングも、クッションも、履き心地の良さも抜群です。

 

 

 

社会に対し「PUNK SPIRIT」を持った「drestrip」というブランドの遊び心。

そして確かなジャパン クオリティ。

 

 

その両立から成るデザインセンスと生まれるアイテムは「drestrip」の真骨頂と言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

VXXV  CROSS PENDANT     GOLD COATING     DIAMOND    ¥200.000 + TAX


 
CHAIN 60㎝ 仕様

 

 

この週末もご注文を頂いたCROSS PENDANT NECKLACE。

 


首元に「GOLD」をまといたいと思い、製作したPENDANT。

 


1個でも充分な、シンプルで小ぶりなCROSSの中に、2mmのダイヤ5pcsがSETされています。



25pcsのこちらも2mmのダイヤをSETした大ぶりなCROSS。

という2個のCROSSを繋げた、ラグジュアリーな雰囲気が漂う、CROSS PENDANTです。

 

 


首元から胸のラインに合わせて湾曲させたCROSSは着用時に、
より美しく見えるよう計算され、滑らかな曲線を描き、
大粒の2mmの「WHITE DIAMOND」との相性も抜群です。

 

 


※ONLINE SHOPのご注文は、(45、47、50)で設定させて頂いておりますが、
それ以外の長さも、ご指定頂ければ、製作が可能ですので、ご相談下さいませ。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK

 

15号

 

2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。

 

 

トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。

 

 

 

NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。

 

両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。

 

 

マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、

側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。

 

 

NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX

 

8号

 

 

上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING  (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、

ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。

 

 

本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、

あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。

 

 

こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。

 

 

こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、

シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL   MATTE BLACK   ¥45.000 + TAX

 

8号

 

 

 

シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。

 

カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。

 

こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な

徐々に擦れた風合いを楽しめます。

(有償で、再コーティングも可能)

 

 

 

そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。

 

 

(DIAMOND &  SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。

 

 

 

もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、

そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、

正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。

 

 

 

それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、

付ける向きで、表情が異なる様になっています。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、14日、15日のご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。

 

【会員登録ページ】

 

https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=

 


 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
公式LINE始めました。
 
お得な情報を配信しておりますので、是非、登録して下さい。
 
 
STAFF達と直接、質問などのやり取りが出来ます!
 
(他のお客様には見られませんのでご安心を!)
 
 
 
 
 
 

 

 

 

7月 定休日無し

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

      

 

 

 


 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00