7月1日 NIHEI STYLE junhashimoto DENIM SHOP COAT | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

当たり前の様に、書き続けているBLOGですが、気付けば既に10年が経ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと文章の読み書きは好きな方なのですが、気付けばあっという間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

振り返れば、様々なSTYLINGをして来ていますが、これはこれで懐かしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来季SSの「CELINE」では、BOOTS CUT STYLEがかなり発表されていましたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年には、少しずつBOOTS CUT STYLEを見る事も増えるのでしょうかね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

 

 

NIHEI    177-68

 

 

NECKLACE      AYUITE(アユイテ)

 

DENIM SHOP COAT        junhashimoto(ジュンハシモト)

 

T-SHIRT        FDMTL(ファンダメンタル)

 

SKINNY PANTS        RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)

 

SNEAKER      URBAN SUN(アーバンサン)

 

MESH BELT           AKM(エイケイエム)

 

RING     RING      RING      IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディーエム)

 

BANGLE          1piu1uguale3(ウノピュウノウグァーレトレ)

 

BRACELET     SATANTA(サタンタ)

 

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

 

今日はデニムコーデです。

 

 

緩めのアウターで有る「junhashimoto」のショップコートはストレッチデニム、

「FDMTL」のTシャツは、実はインディゴ染めのTシャツ。

 

ボトムは「RESOUND CLOTHING」のブラックデニムに、

スニーカーは「URBANSUN」のライトインディゴデニムです。

 

 

様々なデニムに繋がるアイテム達。

 

 

やはり、私達のFASHIONの中に、切っても切れない存在である事を認識しますね。

 

 

「junhashimoto」のデニムショップコートは、直営店では取り扱いが無い、

地方のセレクトショップのみの限定アイテムになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

DENIM SHOP COAT    ¥33,000 + TAX

 

着用Size,4(L)

 

 

 

デニムシャツの着丈を長くした様な雰囲気の、デニムショップコート。

 

こちらは、直営店での取り扱いは無く、地方の「junhashimoto」取扱店のみの限定アイテムです。

 

 

オーバーサイズで、クタっとした素材感と、ストレッチの効いた柔らかな生地なので、

通年通して羽織れる部分も魅力です。

 

 

脇のポケットは横のシームに沿わせていたりと、デザインは極力シンプルに仕上げていますが、

小さめの襟部分にはワイヤー使いを、また第一釦をジュラルミン釦仕様にしていたりと、

さりげない遊び心が込められたアイテムになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FDMTL INDIGO HUMMING BIRD TEE    ¥8.000 + TAX

 

購入Size,3(L)

 

 

 

 

青のグラデーションで表現したハチドリの刺繍が特徴的なTシャツ。

 

温かみが有り、ホックリするデザインに惹かれました。

 

 

裾はベースボールシャツの様なラウンド型になっています。

 

 

インディゴ染めしているので、着続ける事、洗濯をする事で、

まさにデニムの様に、経年変化を楽しむ事が出来ます。

 

※洗濯時は色落ちをしますので、単品洗いでお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RESOUND CLOTHING   LOAD DENIM    BLACK     ¥19.000 + TAX

 

 

NIHEI着用Size,2(M)

 

 

 

 

「RESOUND CLOTHING」のスーパーテーパード スキニーデニム。

 

シンプルだからこそ、素材感と着用時のシルエットが最大の魅力です。

 

人気の定番アイテムが、先日再入荷しています。

 

 

 

素材には、他には無い13オンス ハイパーストレッチ素材を使用。

 

こちらは、横糸にポリウレタンゴムを約3倍にし、CSYで綿糸をカバーリング、
縦糸7番、横糸10番のムラ糸デニムに構成を組み、力織機で織り上げ、

通常の2倍の糸量を打ち込んだ、スーパーストレッチのデニム地に製作しています。

 

 

その為、通常のストレッチデニムでは考えられない収縮性があり、
度詰めに詰まった生地のクオリティーは見事の一言です。

 

 

 

 

着用すると分かるのですが、タイトで吸い付くような綺麗なスキニーシルエットが魅力です。

 

膝から裾にかけて絞り裾幅も12cm前後と、かなりタイトに仕上げています。

 


 

革パッチはウォッシャブルディアスキンを使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

URBAN SUN ANDRE220 ¥36,000 + TAX

 

 

着用Size,42(26,5前後)

 

 

 

足元も軽やかな、アイスウォッシュカラーの最新の「URBANSUN」の「ANDRE」。

 

個人的には、わざとボトムのデニムの時にも「デニデニ」コーデとしても愛用中。

 

 

 

汚れの目立つライトカラーながら、こちらはもともとシューズ、レース部分に汚しを入れてあるので

汚れを気にせずに履くことが可能です。

 

 

梅雨明け後は、白パンや、夏のショーツでも気軽に合わせたい一足ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 BANGLE ¥220.000 + TAX

 

 

Size、M

 

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。


 

人気の「CODY×113」のコレクション。

 

この存在感を味わって下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK

 

15号

 

2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。

 

 

トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。

 

 

 

NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。

 

両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。

 

 

マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、

側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。

 

 

NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX

 

8号

 

 

上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING  (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、

ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。

 

 

本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、

あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。

 

 

こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。

 

 

こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、

シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL   MATTE BLACK   ¥45.000 + TAX

 

8号

 

 

 

シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。

 

カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。

 

こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な

徐々に擦れた風合いを楽しめます。

(有償で、再コーティングも可能)

 

 

 

そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。

 

 

(DIAMOND &  SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。

 

 

 

もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、

そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、

正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。

 

 

 

それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、

付ける向きで、表情が異なる様になっています。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のご利用も有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き21時まで、営業中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尚、7月の定休日は、今週の3日(水)のみとなりますので、是非、他の水曜日もご利用下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。

 

【会員登録ページ】

 

https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=

 


 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
公式LINE始めました。
 
お得な情報を配信しておりますので、是非、登録して下さい。
 
 
STAFF達と直接、質問などのやり取りが出来ます!
 
(他のお客様には見られませんのでご安心を!)
 
 
 
 
 
 

 

 

 

7月 定休日

 

3日(水)

 

のみになります

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

      

 

 

 


 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00