連日雨が降り続いています。
昨日も、かなり激しい雨が降り続いていた宇都宮は、本日も変わらず雨模様です。
NIHEI 177-68
GRUNGE KNIT FORSOMEONE(フォーサムワン)
DENIM PANTS RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)
BELT ROARGUNS(ロアーガンズ)
本日は、「FORSOMEONE」のタイダイ染めグランジニットを着用。
梅雨時期は、気温差も有り、なかなか着る物に困りますが、コットン100素材のサマーニットは、
室内、屋外と、様々なシーンで着用出来るので、この時期も便利なアイテムです。
まして、「FORSOMEONE」のこちらのニットは、他ではなかなか出会えない拘りのデザインです。
こちらにボトムは、「RESOUND CLOTHING」のDENIM素材のタック入りワイドパンツと、
「W6YZ」のローカットの白スニを合わせて、スケーターの様なストリート感を出しました。
スキニーシルエットが全盛の今、緩めのボトムはまだまだ先取りな感じ有りますが、
メンズでも定着して来ていると思いますので、是非、コーデを試してみて下さいね。
ちなみに緩いシルエットのボトムは、風通しも良く、夏は涼しいですよ。
ITEM
FORSOMEONE TIE DYE KNIT ¥55,000 + TAX
購入Size,46(M)
コットン天竺編みの、ダメージ入りグランジニット。
ボディは程ゆるなボックスシルエット。
コットン糸だから出来るアレンジとして全面にタイダイプリント染めを施しており、
1点1点、柔らかな表情に仕上がってるのも特徴。
背中側には、カレッジ調のレザーパッチで「FORSOMEONE」のロゴを装飾しています。
カジュアルながら、手が込んだ1着に仕上がっており、遊び心が有りますね!
RESOUND CLOTHING WIDE TUCK PT VINTAGE INDIGO ONE WASH ¥23,000 + TAX
購入Size,M
リサウンド初の1タック仕様のワンウォッシュワイドパンツ。
相変わらず、他のBRANDとは異なる切り口でのリリースにやられてしまいます。
ヴィンテージトラウザーをイメージし、現代の素材とシルエットに仕上げています。
60年代、70年代のヴィンテージミシンを使い分けて縫製されており、
仕様も、角度のあるスラッシュポケット、帯のダブルステッチ、
バックスタイルには、肩玉縁ポケットにダーツ仕様と、
クラシックなワンタック、ワイドながら計算された綺麗なテーパードシルエットに仕上がっています。
素材には、RESOUND 14ozオリジナルのセルヴィッチ糸で、
1960年代に使用していた旧式のシャトル織機を使用。
ルーズな織をゆっくりと時間をかけ、縦糸6番、横糸8番の
テキサスコットンとサンフォーキンコットンをブレンド.。
横糸にストレッチを混紡し、重厚感のある素材に仕上げています。
表面の凹凸感が、着用を繰り返す事で縦落ちを実現してくれます。
まさにツウ好みなオシャレなDENIM PANTS、皆さん、如何でしょうか?
W6YZ SNEAKER BIANCO-NERO ¥25,000 + TAX
着用Size,42
1974年設立のシューズカンパニーが、2018SSに発表したNEW BRAND。
イタリア靴らしい手作りの温もりと、レトロな雰囲気、そして様々なSTYLINGの足元にはまる
デザイン性の高さが魅力です。
甲が低めのシンプルなイタリアの白スニとして、こちらが店頭でも評判の良いモデルです。
VXXV CROSS PENDANT GOLD COATING DIAMOND ¥200.000 + TAX
CHAIN 60㎝ 仕様
この週末もご注文を頂いたCROSS PENDANT NECKLACE。
首元に「GOLD」をまといたいと思い、製作したPENDANT。
1個でも充分な、シンプルで小ぶりなCROSSの中に、2mmのダイヤ5pcsがSETされています。
+
25pcsのこちらも2mmのダイヤをSETした大ぶりなCROSS。
という2個のCROSSを繋げた、ラグジュアリーな雰囲気が漂う、CROSS PENDANTです。
首元から胸のラインに合わせて湾曲させたCROSSは着用時に、
より美しく見えるよう計算され、滑らかな曲線を描き、
大粒の2mmの「WHITE DIAMOND」との相性も抜群です。
※ONLINE SHOPのご注文は、(45、47、50)で設定させて頂いておりますが、
それ以外の長さも、ご指定頂ければ、製作が可能ですので、ご相談下さいませ。
ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK
15号
2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。
トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。
NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。
両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。
マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、
側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。
NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX
8号
上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、
ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。
本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、
あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。
こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。
こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、
シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL MATTE BLACK ¥45.000 + TAX
8号
シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。
カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。
こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な
徐々に擦れた風合いを楽しめます。
(有償で、再コーティングも可能)
そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。
(DIAMOND & SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。
もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、
そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、
正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。
それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、
付ける向きで、表情が異なる様になっています。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
あいにくの天気の中、ご利用頂き有難うございます。
引き続き21時まで営業中です。
NIHEI
是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。
【会員登録ページ】
https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=