今日は、子供達が、何だかパパに見つからぬ様に、朝からコソコソ。
さて、本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-67
RIDERS BACK LASH(バックラッシュ)
CARGO PANTS CUT&SEWN BELT DEVOA(デヴォア)
SNEAKER AtlanticSTARS(アトランティックスターズ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日は、「BACK LASH」の王道イタリアンショルダー(通称 イタショル)のライダースを着用。
しかも定番人気の、BLACKや、MIDNIGHT BLACKでは無く、あえての「RED」で。
イタリア製の牛革の肩部分の革を使用し、ライダースの形に組み立ててから、
たっぷりのオイルと染料を染み込ませ、染色をする「製品染め」。
その為、部分部分により、洗いによる縮みと硬さが有りますが、着用を繰り返す事で、
確実に着用者の体型に合わせて変化して行く形状や風合い、表情を楽しむ事が出来ます。
こちらをベースに、「DEVOA」のアイテム群でコーデ。
シンプルで有りながら、こだわり抜いた素材とパターンメイクの魅力が、
また「BACK LASH」のレザーを際立ててくれます。
足元は「Atlantic STARS」のスニーカーMARSで、カジュアル感を出しました。
ITEM
ITALIAN DOUBLE SHOULDER DOUBLE RIDERS ¥200,000 + TAX
着用Size,M
「BACK LASH」の王道MODEL、イタリアン ダブル ショルダーを使用したダブルライダース。
イタリア製の牛革の肩部分の革を使用し、ライダースを作った後に、
たっぷりのオイルと染料を染み込ませ、染色をする「製品染め」で作られた「深い赤」が特徴です。
最初は、加工による縮みと硬さが有りますが、着用を繰り返す事で、
確実に着用者の体型に合わせて変化して行きます。
着用する事で、染み込んだオイルも出てくるので、表面のツヤも出やすく、
自分だけの特別な一着に仕上げて行く面白さが有ります。
裏地は、取り外しをする事が出来、そちらを薄手のカーディガンとして着用する事も可能です。
DEVOA CARGO PANTS BLACK ¥48,000 + TAX
購入Size,2(M)
イタリアの「OLMETEX」社のシルクキャンバス地を使用したカーゴパンツ。
こちらの高密度シルクは、生地の強度と通気性を良くする為に、
裏側にポリウレタンコーティングをしてある素材です。
生地を計量に仕上げ、シルクの持つ通気性と速乾性、天然繊維で有りながら、
耐久性を備え合わせています。
0番ステッチを施したフラップ付きの大きめポケット、膝下もタイトなスリムシルエットと、
「DEVOA」だからこそ出来るデザインとクオリティのバランスは秀逸です。
「服が体型に合わせる」という「DEVOA」らしい形状なので、裾詰めが不要で、
膝、足首に生地が集まる事で、しっかりとバランスが取れます。
DEVOA SUVIN CUT&SEWN DESERT GRAY ¥16,000 + TAX
購入Size,2(M)
「DEVOA」の王道 高品質カットソー。
「SUVIN(スビン)」というインドの高級超長綿を使用した
「DEVOA」の王道「立体形状」のTシャツ。
フロントを1枚、両サイドで1枚ずつ、背面を1枚(背中上部からダーツで表現)という、
合計4面でBODYを形成。
COTTON100とは思えぬ、SILKのような最高に肌触りの良い、とろみの有る素材感に、
更に柔軟加工を施す事で、洗濯時の摩擦堅牢度も向上させています。
SUVIN(スビン)コットンとは、インドに元来ある超長綿花 SUJATHA(スジャータ)と、
海島綿(St.VINCENT) が交配されて出来た超長綿で、
それぞれの頭文字を取って SUVINと名付けられています。
MERCURYでは、画像の「DESERT GRAY」と、「GRAPE GRAY」の雰囲気の異なるGRAYの展開です。
個人的には、砂漠の砂の様な、デザートグレー色を購入しました。
AtlanticSTARS MARS NF-SN01 ¥32,000 + TAX
購入Size42(26.5前後)
ソールのボリュームと、NIHEIの好きな「赤、黒、白」の絶妙な配色のバランスの良さに、
個人オーダーを入れていたモデル。
実は黒部分はスムースレザーやスウェード、ナイロン、
赤部分もスムースレザーと、スウェード、ラバー等の異素材の組み合わせをしており、
様々な表情の違いが魅力です。
個人的には、スポーツテイストのスタイリングを組みたい時などにも着用しています。
やっぱり足元で遊べると、スタイリングの幅が広がります!!
MATTE BLACK / SHINE BLACK / MATTE BLACK
約28mm × 23mm
紐 80cm
「IVXLCDM」にて製作してもらったMERCURY別注のループタイ。
中央の大粒なオニキスを取り囲むように、形状の異なる数種類のチェーンが巻き付いた
オーバル型のペンダント「 IVXLCDM CHAINS PENDANT 」をもとに進化させました。
オニキスはひとつひとつ職人の手作業によって艶を落とした特別仕様の物を厳選して使用。
様々なSTYLINGとの相性を考え、全体をマットブラックに統一。
その中でも実は、取り巻いているチェーンのハイトップにのみ光沢を出すことによって、
チェーン部分の表情が強調されるとともに、陰影の変化をもたらしています。
ヘッドの上品な存在感とのバランスを考え、紐は上質な牛革をを丁寧に編み込んだ、
組み革紐を採用しています。
トップを上下に移動させて位置をスタイルによって位置を調節することが可能です。
ループタイなので、襟付きシャツは勿論の事、カットソー等に、ネックレスとしても使用可能です。
※現在、完売中ですが、約三週間ほどで製作も可能ですので、ご要望下さいませ。
ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK
15号
2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。
トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。
NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。
両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。
マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、
側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。
NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX
8号
上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、
ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。
本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、
あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。
こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。
こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、
シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL MATTE BLACK ¥45.000 + TAX
8号
シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。
カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。
こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な
徐々に擦れた風合いを楽しめます。
(有償で、再コーティングも可能)
そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。
(DIAMOND & SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。
もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、
そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、
正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。
それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、
付ける向きで、表情が異なる様になっています。
※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
関東地方も、水曜日位までは、梅雨の晴れ間を楽しめそうです。
天候やTPOに合わせて、様々なSTYLINGを男性にも楽しんで頂きたいですね!!
引き続き、本日も21時まで営業中です。
NIHEI
是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。
【会員登録ページ】
https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=