8月17日 NIHEI STYLE   junhashimoto G COAT | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

風がもの凄く強い日ですが、空は晴天、空気も清々しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外での撮影は厳しい風で有りながらも、晴天は最高です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、朝から子供のイベントで、出勤前に軽くハイキングに行って来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近頃、キャンプをしたりと、子供との遊び方のバリエーションも増えているので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も、山有り、谷有りの、人生の様なハイキングを一緒に楽しんで来てから出勤します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

NIHEI  177-65

 

 

G COAT     EYE WEAR     junhashimoto(ジュンハシモト)

 

T-SHIRT       drestrip(ドレストリップ)

 

PANTS       RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)

 

SNEAKER       Atlantic STARS(アトランティック スターズ)

 

GI BELT      ROARGUNS(ロアーガンズ)

 

ID TAG  BANGLE   RING   RING    RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディーエム)

 

BANGLE     PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)

 

BANGLE       Capana(カパーナ)

 

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 

 

 

 

 

 

本日は、心地が良い天気だったので、「junhashimoto」のG COATを着用して、喜んで外に出ましたが、

あまりの強風に、コートも煽られ、髪もボサボサ。

 

これっという写真が撮れませんでした・・。

 

でも、そんなREALさも良いかなと思ったので、その写真をUPです。

 

 

 

どんなSTYLNGにもはまる、カジュアルな万能デニムコートは、

 

このAWでも到着を楽しみにしていたMODELです。

 

 

 

こちらをベースにボトムは「RESOUND CLOTHING」の定番スキニーの黒。

 

足元は「AtlanticSTARS」のネオンカラーのイエローで、遊び心を入れました。

 

 

まだまだ日中は、暑い日は続くと思いますが、夜は羽織り物が使えると思いますので、

是非、新作もチェックして下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

junhashimoto G COAT     BLUE      ¥50.000 + TAX

 

購入Size.L

 

 

 

VINTAGE感有る風合いと、着丈の長〜いアイテムが大好物なNIHEI。

 

展示会で見た時に好み過ぎて、これは着たら、良い意味でヤバいな〜、と思っていたら、

 

袖を通して「はい、決まり!!」な感じですww

 

 

 

 

 

先ずは、見た目のヘビー感以上に、感じる柔らかな着心地がヤバいです。

 

それは、最新型のストレッチ素材を使用している為。

ノビノビで大人気だった従来のEDWINコラボMODELで使用されていたJERSEYを更に検証し、

新たな構造を取り入れ、ポリウレタンは2%ながら、抜群のストレッチ感を実現するのと共に、

ストレッチデニムの弱点であった着用を重ねる毎の、

生地の伸びによる形の変化を軽減する事に成功したスグレモノです。

 

 

 

 

デザインは、デニムジャケットの原点で有る「Levi’s 1stモデル」をモチーフに、

「junhashimoto」らしく、カジュアルながらも、オシャレさと拘りが詰まったデニムコートになります。

 

 

 


ワークウェアで有る「1stモデル」がベースのモチーフなので、

フロント部分のプリーツ使いや、片胸部分のフラップポケット仕様等を再現。

 

ただ、その独自の持つ野暮ったささえを、むしろ都会的にまとめてしまう所が「junhashimoto」流。

 

 

 


デニム好きも納得してしまう絶妙な色落ちのカラーリングと共に、

そのシルエットがこれまた特徴的で、こちらはフェミニンさを感じる「コクーンシルエット」。

 

 


肩下のヨーク部分と裾部分にタックを入れる事で、全体的に繭の様に丸みを帯び、

体を優しく包むシルエットになっています。
こちらのシルエットは、男性が着ても違和感が無くキレイにまとまり、

着丈が長いのに、裾部分ももたつかず、実用性も抜群です。
 

 



カジュアルな風合いの中にモダンさを兼ね備えたデニムコートは、

力の入り過ぎない都会の男性の方によく似合うと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RESOUND CLOTHING LOAD DENIM BLACK ¥19.000 + TAX

 

 

着用Size,2(M)

 

 

 

 

「RESOUND CLOTHING」の定番人気のスーパーテーパード スキニーデニム「LOAD」。

 

シンプルだからこそ、素材感と着用時のシルエットが最大の魅力です。

 

 

 

 

素材には、他には無い13オンス ハイパーストレッチ素材を使用。

 

こちらは、横糸にポリウレタンゴムを約3倍にし、CSYで綿糸をカバーリング、
縦糸7番、横糸10番のムラ糸デニムに構成を組み、力織機で織り上げ、

通常の2倍の糸量を打ち込んだ、スーパーストレッチのデニム地に製作しています。

 

 

その為、通常のストレッチデニムでは考えられない収縮性があり、
度詰めに詰まった生地のクオリティーは見事の一言です。

 

 

 

 

着用すると分かるのですが、タイトで吸い付くような綺麗なスキニーシルエットが魅力です。

 

膝から裾にかけて絞り裾幅も12cm前後と、かなりタイトに仕上げています。

 


 

革パッチはウォッシャブルディアスキンを使用しています。

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入Size,3(L)

 

 

 

地圧のしっかりした生地に、「夏」を感じる爽やかなブルーのプリントT。

 

フロント部分の直球のメッセージと、左袖の赤い刺繍がポイント。

 

 

 

1枚で良し、インナーに差し込んで良しの万能Tシャツです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ANTARES GG-FUV NEON YELLOW ¥32.000 + TAX

 

着用、42(26,5前後)

 

 

 

「Atlantic STARS」の人気のアンタレスの蛍光イエロー。

 

 

他のモデル同様、スラックスやデニム、白パンとの相性は勿論、

 

黒のボトムに合わせて、コントラストも楽しんで欲しいという思いでバイイングしました。

 

 

足元にこれくらいのインパクトで遊んでみるのも如何でしょうか?

 

イメージ以上に合わせ易い1足ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

junhashimoto × EFFECTOR SHAKE ¥38.000 + TAX

 

 

BLACK × CLEAR

 

 

 

junhashimotoがEFFECTORとコラボレーションしたアイウェア。

 

 

デザイン形状は、縦幅が深く厚みのあるウエリントン型。

 

フロントのアセテートのプラスチックに、
テンプル部分のマットブラックのメタルのコンビフレームが特徴です。

 

 

 

 

EFFECTORの眼鏡は“Rock On The Eyewear.”をコンセプトに、

男らしく骨太なフレームワークが特徴的です。

 

ハンド・メイド・イン・ジャパンに拘り、日本の眼鏡生産地である、

福井県鯖江市の職人の仕上げによる、しっかりとしたディテールも大切にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3-LINE  ARC  BANGLE  GOLD COATING   DIAMOND     ¥85.000 + TAX

 

2015年の年末に購入。

 

 

細チェーン型のバングルのセンター部分に、DIAMONDを20石(5石×4)並べた、
ラグジュアリーなバングル。

 

 

SILVER925に「24K コーティング」を施して有ります。

 

※ALL18Kですと75万円なので、NIHEIは、コーティングでバッチリでしたww

 

 


時計のベルトの様に、サイド部分には「ネジ止め」のデザインを配置。

 

主張し過ぎ無くとも、上品な存在感を示してくれ、飽きの来ないデザインが気に入りました。

 

 

 

現在 店頭在庫は完売中ですが、オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID LEVEL PAVES RING (IVX-R977) ¥ASK

 

15号

 

2010年の2月から、既に8年以上、NIHEIがずっと愛用しているRING。

 

 

トップに40個の石と、上下の側面に5個ずつの石を配置しています。

 

 

 

NIHEIはMATTE BLACKの台座をベースにトップ部分にはサファイヤを40個。

 

両サイドにはクリアーのダイヤモンドを配置してもらいました。

 

 

マットブラックにサファイヤの青の陰影をメインに、

側面からダイヤモンドのキラッと感を出しているのが特徴です。

 

 

NIHEIがMATTE BLACKのアクセサリーを探していた中で、遂に出会った理想のRINGです。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID CLOUDS RING (IVX-R965) ¥29.000 + TAX

 

8号

 

 

上記で紹介した「ID LEVEL PAVES RING  (IVX-R977)」購入した2年後の2012年5月に、

ピンキーリングとして、こちらをカスタム依頼し購入。

 

 

本来、小指は他の指に比べて短く、見た目のバランスの関係上、ボリュームの有るリングは、

あまり着用しないのがセオリーなのですが、それを知った上で、あえて購入しました。

 

 

こちらもマットブラックのベースに1粒だけ、クリアーダイヤモンドを入れてもらいました。

 

 

こちらは上下部分のみ、シャイニーブラックでコーティングしている為、

シンプルな中に、黒の陰影を楽しむ事が出来ます。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STAMP PINKY RING(IVX-R889) 特注MODEL   MATTE BLACK   ¥45.000 + TAX

 

8号

 

 

 

シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。

 

カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。

 

こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な

徐々に擦れた風合いを楽しめます。

(有償で、再コーティングも可能)

 

 

 

そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。

 

 

(DIAMOND &  SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。

 

 

 

もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、

そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、

正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。

 

 

 

それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、

付ける向きで、表情が異なる様になっています。

 

 

※オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Capana 2連BANGLE    CP005     ¥15.000 + TAX

 

 

去年の冬から取扱をしている、アクセサリーブランド「Capana(カパーナ)」のBANGLEです。

 

 

規則的にスワロフスキーが2列に並んだBANGLEを着用しています。

 

 

 

使用しているスワロフスキーの“石(ラインストーン)”は、特に反射率が強い石である

「XILION(クシリオン)」を使用しており、更に「Capana(カパーナ)」では、

より綺麗に輝くように、特殊な加工を施しています。

 

 

また石の装着の仕方も特徴的で、従来の“爪止め”や、金属キャップの“ふち止め”の方法では、

表面に爪あとや、金属のフチあとが付いてしまい、ラインストーンの輝きを妨げてしまう為、

ラインストーンの表面には触れずに、下部のみを、特殊な素材で接着させ、

ラインストーン一粒一粒の輝きを大切にし、従来の商品には無い

ゴージャスな輝きを放つようにしました。

 


また、爪や金属のフチが無い為、引っかかりによる”石取れ”も少なくなった所も特徴です。

 

 

 

LADY'Sもご用意しておりますので、お問い合わせもお気軽に。

 

 

 

 

 

【XILION(クシリオン)とは、従来のクリスタル研磨方が幾何学的な規則性に基づいているのに対し、

意図的に一見不規則に見えるような面積や形の異なる断面を組み合わせることによって、

光の屈折率を複雑化し、従来以上の輝きを持たせるようにしたものです。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のご利用も誠に有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、皆様のご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。

 

【会員登録ページ】

 

https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=

 

 
 

質問、お問い合わせ等は「028-621-5110」でもお受け出来ますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

      

 

 

 


 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00

 
 

 

8月 定休日(全水曜日)

 

1日 8日 15日 22日 29日