何日ぶりでしょう、久しぶりに晴れ間が出ました〜!!
こんな機会のSTYLINGは、SHORTSを穿いておかなければ勿体無いですね!!
そして、今夜は21時から「コロンビア戦」。
ハメス率いる強豪コロンビアとの戦いをしっかり焼き付けたいと思います。
さて本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-65
DENIM SHIRT 1piu1uguale3(ウノピュウノウグァーレトレ)
SNEAKER PHILIPPE MODEL(フィリップ モデル)
BANGLE RING RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディーエム)
BANGLE PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日は「AKM」の最強スウェットのSHORTSを着用しました。
MERCURYではずっと不動の人気の最強スウェットシリーズのショーツで、
肉厚ながら、全方向にストレッチが効き、見事なキックバックを実現したショーツになります。
こちらのインパクトのあるブルーカモ柄で、コーデのポイントに持って行きつつ、
「1piu1uguale3」の七分袖デニムシャツと「PHILIPPE MODEL」との別注スニーカー、
そして「M.LABO」のロゴ入りの白TEEで、スポーティー且つカジュアルに合わせました。
膝上ショーツに、襟付きシャツの合わせは、NIHEI流オトナのショーツコーデになります。
ITEM
AKM SOLID EASY SHORTS BLUE CAMO(A55) ¥41,000 + TAX
着用Size,M
AKM社特注のストレッチジャージーでAKMファンの方々から最強スウェットと呼ばれている素材です。
しっかりと肉厚な素材ながら、縦横無尽にストレッチが効く素材感です。
30/20ミニ裏毛において中糸を全て、収縮性の有る糸を
オーガニックコットンで包んだCSY糸に置き換えた素材。
CSY糸に置き換える事で、綿100%の裏毛と同じ肌触りを実現すると共に、
タイトなフィット感と、抜群のストレッチ性を実現しています。
CSYとは・・・
「コア スパン ヤーン」の事で、
綿やウール、合成繊維の紡績工程中に、ポリウレタン繊維を適度な割合で配合し、
特殊な糸と共に加撚することによって出来、ポリウレタン繊維が芯に入った構造の糸である。
こちらのSIRIESの発表は2009年SS品からで、
春夏のCOLLECTIONでしか作らない人気のITEMになります。
3/4 WESTERN SHIRT BLUE USED ¥45,000 + TAX
着用Size.Ⅳ(M)
半袖よりもオトナで、長袖よりも袖捲りが容易に出来、差が出るDENIM SHIRTは如何でしょう?
「1piu1uguale3」らしく、カジュアルな中に「品」の有る、七分袖のデニムシャツです。
縫製糸、チェーンステッチも含め「白」、またボタン類も全て「白」にする事で、
上品な印象に仕上がっています。
素材には、柔らかさ、耐久性、加工にも適したアフリカ産のジンバブエコットンを使用。
こちらは、アフリカの大地で育ち、丁寧に手摘みされたコットンで、
こちらを経糸としてロープ染色した糸を使用。
また、緯糸に芯の部分がポリエステルフィラメントで、
その周りがコットンでカバーされたストレッチヤーンを使用した、
「1piu1uguale3」オリジナルのストレッチデニム地になります。
縫製・加工は名立たる海外ビックメゾンを手がけてきた縫製工場・加工場の、
特に、その中でも限られた熟練の職人により縫製・加工を施し匠の技により、
洗練されたシャープなデニムに仕上がった印象を受けます。
「擦り」「ブラスト」「バイオウォッシュ」などの加工を、時間をかけて施すこと、
そして、シャープで美しいカッティングに、上品さが際立つインディゴシャツに仕上がっています。
そんな品の有るシャツを、袖は敢えてカットオフ仕上げを採用し、
ラフな印象に仕上げている部分もポイントです。
着用Size,M
POPなLOGO-T。
一枚でも良し、インナー使いも良しのロゴプリントTです。
ボディは少しだけ緩めの仕様になります。
MERCURY別注TOROPEZ METAL OCEAN ¥53,000 + TAX
購入Size 42
ブルーメタリックと、マットなネイビーで構築したランニングシューズタイプのトロペ。
シックさとラグジュアリーさを兼ね備えたモデルです。
NIHEI的にも1番着用しているMODELが本モデルです。
実は、こちらのデザインは、もともとLADY'S MODELとして製作されていた物を、
MERCURYの為だけに別注でメンズサイズを作って頂きました。
世界でもMERCURYにしかないメンズモデルになります。
ソールの修理対応は勿論、身長アップと、独特の硬めの履き心地。
イタリアの職人の手作りによるラグジュアリースニーカーの「PHILIPPE MODEL」。
落ち着きも有り、華やかさも有る限定モデル、皆様如何でしょう?
REWAP CAPRI BLACK × GREY ¥31.000 + TAX
2015年にスタートしたミラノのアイウェアブランド「REWOP」。
その名前は「POWER」というWordから来ており、
ブランドの特徴である強さ、新鮮さ、ダイナミックさを強調しています。
国際的なプラスチックの先駆けの会社「Mazzuccheli」製の、
強くて光線を全く通さない革新的なフレームと、 顔つきや表情を隠す事なく、
どんな光線にも適合出来るレンズを使用しています。
「CAPRI」とは、ナポリ湾を見下ろす美しい島にちなんで名付けられた本モデルで、
滑らかな曲線がとてもクールな雰囲気を醸し出し、且つ、かけ心地の良さもお墨付きです。
3-LINE ARC BANGLE GOLD COATING DIAMOND ¥85.000 + TAX
細チェーン型のバングルのセンター部分に、DIAMONDを20石(5石×4)並べた、
ラグジュアリーなバングル。
SILVER925に「18K コーティング」を施して有ります。
時計のベルトの様に、サイド部分には「ネジ止め」のデザインを配置。
主張し過ぎ無くとも、上品な存在感を示してくれ、飽きの来ないデザインが気に入りました。
現在 店頭在庫は完売中ですが、オーダー製作も約三週間で可能ですので、ご相談下さいませ。
STAMP PINKY RING(IVX-R889)特注MODEL MATTE BLACK ¥45.000 + TAX
8号
シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。
カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。
こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な
徐々に擦れた風合いを楽しめます。
(有償で、再コーティングも可能)
そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。
(DIAMOND & SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。
もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、
そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、
正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。
それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、
付ける向きで、表情が異なる様になっています。
Capana 2連BANGLE CP005 ¥15.000 + TAX
去年の冬から取扱をしている、アクセサリーブランド「Capana(カパーナ)」のBANGLEです。
規則的にスワロフスキーが2列に並んだBANGLEを着用しています。
使用しているスワロフスキーの“石(ラインストーン)”は、特に反射率が強い石である
「XILION(クシリオン)」を使用しており、更に「Capana(カパーナ)」では、
より綺麗に輝くように、特殊な加工を施しています。
また石の装着の仕方も特徴的で、従来の“爪止め”や、金属キャップの“ふち止め”の方法では、
表面に爪あとや、金属のフチあとが付いてしまい、ラインストーンの輝きを妨げてしまう為、
ラインストーンの表面には触れずに、下部のみを、特殊な素材で接着させ、
ラインストーン一粒一粒の輝きを大切にし、従来の商品には無い
ゴージャスな輝きを放つようにしました。
また、爪や金属のフチが無い為、引っかかりによる”石取れ”も少なくなった所も特徴です。
LADY'Sもご用意しておりますので、お問い合わせもお気軽に。
【XILION(クシリオン)とは、従来のクリスタル研磨方が幾何学的な規則性に基づいているのに対し、
意図的に一見不規則に見えるような面積や形の異なる断面を組み合わせることによって、
光の屈折率を複雑化し、従来以上の輝きを持たせるようにしたものです。】
本日のご利用も誠に有り難うございます。
サッカーが始まる前に遊びに来て下さいね〜ww
NIHEI
是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。
【会員登録ページ】
https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=
※旧サイトポイントは、2018年6月30日(土)迄に、ご登録を頂けない場合は、
ポイント失効となりますので、お早めのご登録をお勧め致します。
(明日17日の締め切りから延長致しました!!)
質問、お問い合わせ等は「028-621-5110」でもお受け出来ますので、宜しくお願い致します。
日時 6/30(土) / 18:00〜21:00
BACK LASH DESIGNER 片山さん来店です!!
参加費無料 (先行予約制)
6月定休日
6日(水) 13日(水) 20日(水) 27日(水)