昨日のフィギュアスケートは久しぶりに熱くなりました。
日中は、WEBの情報も、お客様からの情報も一切遮断して、帰宅後に新鮮な目で観ました。
羽生君の右足の状態は完全復活とは言えない中でのオリンピックの2連覇。
前日ショートプログラムの終了後に語った「僕はオリンピックを知っているので・・・」という
前回チャンプらしい発言に痺れましたし、まさにその通りに、
金メダルを摂る結果と、その為の戦略や演技の構成等。
本当に、最高でしたね!!
そして羽生君の存在に霞んでしまいましたが、宇野君の安定感の有る演技と、天然なインタビュー。
二人の育ちの良さと、あの年齢で超一流のアスリートにまで上り詰めた、メンタルとフィジカル、
そして、家族の支えとSTAFFの支え等、彼らのインタビューの受け答え等を観ながら、
色々と考えてしまったのは、自分も子のいる「父」という存在でも有るからでしょうか。
とにかく、彼らの演技中のドキドキと高揚、そして感動と勇気を沢山、貰いました。
お陰で今日は睡眠不足ですが、NIHEIも彼らに負けずに頑張れそうです。(LEVEL 低っ!!)
さて本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
DONKEY ZIP STADIUM BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノウグァーレトレ)
LOOP TIE RING RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
SKINNY PANTS RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)
MESH BELT AKM(エイケイエム)
SNEAKER PHILIPPE MODEL(フィリップモデル)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
入荷後、かなり評判の良い「RESOUND CLOTHING」のスキニーブラックデニムをメインにコーデ。
シルエットでも分かる通り、足にビタッとフィットし、かなりタイトな形状ですが、
ノビノビ素材なので、穿き心地は、ほぼノンストレスで穿き易いボトムです。
こちらにMERCURY別注の「PHILIPPE MODEL」のブルー。
アウターは「1piu1uguale3」のお気に入りのドンキースタジャンのBIG千鳥柄。
インナーの「AYUITE」のプルオーバーカットソーも、今時期はインナー、
春、秋はアウターとして使える万能カットソーになります。
「青」「黒」「白」の3色と、シルエット、これらのバランスで、
スッキリとまとめたコーデになります。
ITEM
RESOUND CLOTHING LOAD DENIM BLACK ¥19.000 + TAX
着用Size,2(M)
「RESOUND CLOTHING」の新型スーパーテーパード スキニーデニム。
シンプルだからこそ、素材感と着用時のシルエットが最大の魅力です。
素材には、他には無い13オンス ハイパーストレッチ素材を使用。
こちらは、横糸にポリウレタンゴムを約3倍にし、CSYで綿糸をカバーリング、
縦糸7番、横糸10番のムラ糸デニムに構成を組み、力織機で織り上げ、
通常の2倍の糸量を打ち込んだ、スーパーストレッチのデニム地に製作しています。
その為、通常のストレッチデニムでは考えられない収縮性があり、
度詰めに詰まった生地のクオリティーは見事の一言です。
着用すると分かるのですが、タイトで吸い付くような綺麗なスキニーシルエットが魅力です。
膝から裾にかけて絞り裾幅も12cm前後と、かなりタイトに仕上げています。
革パッチはウォッシャブルディアスキンを使用しています。
DONKEY ZIP STADIUM JUMPER BIG HOUND TOOTH ¥205.000
購入Size. V(L)
特徴的な、大きく張り出した襟と、イタリア ZANIERI社のカシミア混の大柄な「千鳥格子柄」。
オトナな雰囲気のコンサバティブさと、人とは被らない独特の魅力にやられました。
スペイン コロメール社のラム革VESPAを使用したフカフカなレザーを袖に配し構築。
袖を通した瞬間に「感動」を覚える程、柔らで、しっかりと厚みの有るレザーを使用しています。
2012年の2月に期中品として初めて世に輩出された時以来、
素材を変えて、常にファンを増やして来た本アイテムとして、
「1piu1uguale3」の代表モデルになった、こちらの形状の通称ドンキースタジャン。
(襟の形状がロバの耳の様な形状の為)
世界最高級の素材のコンビネーションで作られた、オトナの為に作られた高級スタジャンです。
パイルデニム PULL OVER INDIGO ONE WASH ¥18.000 + TAX
購入Size,2(M)
綿 × ポリエステルの糸で製作した、ストレッチが効き、キックバックが強い、
裏毛ジャージの様な雰囲気の、デニム素材。
襟部分のカットオフや、胸ポケのフラップ裏の異素材使い等、
随所にギミックの効いたプルオーバースウェット。
製品洗いをしているので、程よいアタリ等のコナレ感が絶妙です。
ゆったり目のサイジングと、サイドポケットに、少し可愛らしさも出ています。
Tシャツの上に羽織るも良し、インナーにシャツを差し込むのも有りだと思います。
こちらは「ONE WASH TYPE」ですが、同様の型にユーズド加工を施した、
「USED INDIGO」も入荷しております。
SNEAKER TOROPEZ METAL OCEAN ¥53.000 + TAX
購入Size 42
ブルーメタリックと、マットなネイビーで構築したランニングシューズタイプのトロペが登場。
シックさとラグジュアリーさを兼ね備えたモデルです。
実は、こちらのデザインは、もともとLADY'S MODELとして製作されていた物。
そこをまた、ワガママを言い、MERCURYのお客様と自分の為(笑)に、
MERCURYの為だけに別注でメンズサイズを作って頂きました。
ソールの修理対応は勿論、身長アップと、独特の硬めの履き心地。
イタリアの職人の手作りによるラグジュアリースニーカーの「PHILIPPE MODEL」。
落ち着きも有り、華やかさも有る限定モデル、皆様如何でしょう?
その他にも、新型が入荷中なので、是非、ご検討下さいませ!!
TOM FORDの「TF5146」という、顔馴染みの良い、シンプルなデザインを、ず〜っと愛用しています。
パッと見は、「BROWN」の鼈甲風のフレーム仕様なのですが、
角度によってレンズの外側が、実は「BLUE」になる部分も、お気に入りのポイントです。
テンプル部分のGOLDの「T」マークはやっぱり「TOM FORD」の証。
こちらが、とても久しぶりに入荷させる事が出来ましたので、是非、ご検討下さいませ!!
MATTE BLACK / SHINE BLACK / MATTE BLACK
約28mm × 23mm
紐 80cm
中央の大粒なオニキスを取り囲むように、形状の異なる数種類のチェーンが巻き付いた
オーバル型のペンダント「 IVXLCDM CHAINS PENDANT 」をもとに、
MERCURY別注のループタイへと進化させました。
オニキスはひとつひとつ職人の手作業によって艶を落とした特別仕様の物を厳選して使用。
様々なSTYLINGとの相性を考え、全体をマットブラックに統一。
その中でも実は、取り巻いているチェーンのハイトップにのみ光沢を出すことによって、
チェーン部分の表情が強調されるとともに、陰影の変化をもたらしています。
ヘッドの上品な存在感とのバランスを考え、紐は上質な牛革をを丁寧に編み込んだ、
組み革紐を採用しています。
トップを上下に移動させて位置をスタイルによって位置を調節することが可能です。
人気のループタイが先日、再入荷致しました。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥ASK
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
人気の「CODY×113」のコレクション。
この存在感を味わって下さいね。
STAMP PINKY RING(IVX-R889)特注MODEL MATTE BLACK ¥45.000 + TAX
8号
シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。
カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。
こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な
徐々に擦れた風合いを楽しめます。
(有償で、再コーティングも可能)
そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。
(DIAMOND & SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。
もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、
そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、
正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。
それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、
付ける向きで、表情が異なる様になっています。
本日も21時迄、営業中です。
展示会も色々と伺っている最中なので、紹介が出来ないアイテム等も有りますので、
是非、店頭迄お問い合わせ下さいませ!!
NIHEI![]()
MERCURY ONLINE SHOP
随時 新作UP中!!
MAP
Tel: 028-621-5110
Open-Close:11:00-21:00
2月定休日
7日(水) 14日(水) 21日(水) 28日(水)

















