1月21日 NIHEI STYLE junhashimoto STEIFF WRAP COAT | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日も含めて、ここ数日はポカポカ陽気の宇都宮でしたが、先程「みぞれ」が降って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日22日の予報は、昼から「雪」でしたが、既に積もってしまうのでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ、これからの1ヶ月が、冬の本番。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かいOUTERを羽織り、水分補給をして、免疫力を上げて、体調管理にはお気をつけ下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお陰様で忙しくさせて頂き、既に閉店時間となりましたが、撮影しておいたSTYLINGです。

 

 

 

 

 

 

 

NIHEI  177-65

 

EYE WEAR    TOM FORD(トム フォード)

 

MUFFLER         ALPAKA(アルパカ)

 

STEIFF WRAP COAT       CARGO PANTS      junhashimoto(ジュンハシモト)

 

KNIT      MESH BELT         AKM(エイケイエム)

 

TREKKING BOOTS  GUIDI(グイディ)

 

RING    RING     IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)

 

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 

 

 

 

本日は「junhashimoto」の名作ラップコートの進化版、裏地に世界のテディベアブランド「シュタイフ」

のモヘア生地を用いた「シュタイフ ラップ コート」を着用。

 

ベーシックモデルとは、また異なる独特の存在感、雰囲気の柔らかさ、そして保温性と、

魅力の有るコートに仕上がっています。

 

 

そちらのコートをベースに、同じく「junhashimoto」のギャザーカーゴパンツを着用。

 

ストレッチが効き、シルエットの綺麗なカーゴパンツとして、とても人気の有る一本です。

 

 

足元は「GUIDI」のトレッキングブーツでボリュームを出し、バランスを取り、

スタイルが良く見える様に、縦に長いコーデを意識しました。

 

 

コートは4(L)サイズですが、スッキリとしたシルエットなので、野暮ったさが無いですよね?

 

 

 

 

 

本日はいつものアメカジでは無く、「ちょっとオシャレなアラフォー」を意識したコーデになります。

 

 

 

 

 

良かったら参考にしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

junhashimoto     STEIFF WRAP COAT     KHAKI      ¥150.000 + TAX

 

 

着用Size 4(L)

 

 

「junhashimoto」の名作ラップコートが更なる進化を遂げて登場。

 

この冬、様々な雑誌関係で話題のコートになります。

 

 

 

「junhashimoto」王道の余分なディテールを省いたミニマムなデザインに、

アシンメトリーに走る、光沢有るラッカーニ社製のジッパーもポイントです。

 

防寒性とカッコ良さを両立する素材は、繊維の細いミクロン(スーパー100’S 原料)を用いた

紡毛糸を二重織りにして、仕上げに丹念に縮絨洗いを繰り返した高級メルトン地を使用しています。

 

 

 

そして今回のオススメモデルは・・・

 

 

世界で愛されるテディベアブランド「シュタイフ」で実際にテディベアに使われる

モヘアをライナーとして配した「シュタイフ ラップ コート」になります。

 


こちらのテディベアに使われるモヘアには、

「テディベアを一生の友達や家族のような存在として扱って欲しい」と、

高品質で安全性と耐久性に優れた自然素材を使用し、100年以上本物を作り続ける

シュタイフ社の思いが詰まっています。

 

 

長年の歴史と思いが詰まった自然素材のモヘアは、デザインとしての魅力や遊び心だけで無く、

温かみのある裏地としての機能も十分に発揮した他には無いコートとして生みだされました。

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

junhashimoto  GATHER CARGO  PANTS       NAVY  CAMO ¥25.000 + TAX

 

 

着用Size 3(M)

 

 

junhashimotoの名作「ギャザーカーゴパンツ」。

 

最近、細身のカーゴパンツの存在が少ない(ライバルが少ない)という理由を差し引いても、

裾がリブ仕様でトーンオントーンのオトナなデザイン、タイトなシルエット、

ストレッチが効いた穿き心地と、圧倒的に魅力の有るカーゴパンツになります。

 

 

ミリタリーアイテムなのに、とてもオトナな雰囲気で、スニーカー系は勿論、

今ならば、トレッキングブーツ等のボリュームの有る足元とも相性の良いカーゴパンツになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ALPAKA      MUFFLER            FISH BONE        COCOA & WHITE      ¥19.000 + TAX

 

 

FREE

 

 

肌触りの良さとクオリティの高さに店頭での評判が良い、マフラーブランド「ALPAKA」。

 

WEBでの掲載が漏れていた物を着用しました。

 

 

 

 

感触、風合い、光沢において最高級品とされる「幻の超高級繊維」"アルパカ"。
 
法律によりアルパカへの虐待行為は禁止されており、自然に刈られる毛のみを使用する為、
 
ペルー高地で採れる貴重な繊維として重宝されております。

 

 

 
それを北欧テイストにデザインしたベーシック且つエレガントなアイテム。

 

 

 
獣毛というと、ウールやカシミヤを思い浮かべる方がほとんどかと思いますが、
 
アルパカの毛は、世界最高と呼ばれる天然の暖かさと柔らかさを兼ね備えており、
 
希少で贅沢な毛繊維として親しまれております。

 

 

 

 
非常に丈夫で、毛玉が出来にくく、長い間美しい状態を保てるのも魅力の1つです。
 
また、撥水性があるため汚れにくく、チクチク感の少ない低刺激性の繊維であり、
 
マフラーに最も適した素材となっております。

 

 

 

是非、お試し下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TREKKING BOOTS      BUFFALO REVERSE    BLACK     ¥140.000 + TAX

 


着用Size,42

 

 

久しぶりにオーダー製作したGUIDIのTREKKING BOOTS。

 

 

 

やはりこのボリューム感と雰囲気は、また改めてチェックして頂きたい1足です。

 

 

 

 

製品染めの為、革の縮みやヨレ感やアタリ、実際に錆びたフック部分等が

とても良い味を出しています。

 

 

ONE PIECE BOOTSが特徴のGUIDIの中でも、隠れた名品ですね。
 

 

 

NIHEI着用は、5年以上前に購入した、同型のコードヴァン素材で製作した物になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EYE WEAR  TF5146     ¥38.000 + TAX

 

 

 

 

TOM FORDの「TF5146」という、顔馴染みの良い、シンプルなデザインを、ず〜っと愛用しています。

 

 

パッと見は、「BROWN」の鼈甲風のフレーム仕様なのですが、

角度によってレンズの外側が、実は「BLUE」になる部分も、お気に入りのポイントです。

 


テンプル部分のGOLDの「T」マークはやっぱり「TOM FORD」の証。

 

 


こちらが、とても久しぶりに入荷させる事が出来ましたので、是非、ご検討下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STAMP PINKY RING(IVX-R889)特注MODEL   MATTE BLACK      ¥45.000 + TAX

 

 

8号

 

 

 

シンプルなスクエア型スタンプ ピンキーリング(¥20.000 + TAX)をベースにカスタマイズしました。

 

カラーは勿論、大好きな「MATTE BLACK」。

 

こちらはルテニウムでコーティングを施しており、着用を続ける事で、デニム地の様な

徐々に擦れた風合いを楽しめます。

(有償で、再コーティングも可能)

 

 

 

そちらに、製作後、7年半経った今も愛用中の「ID LEVEL PAVES RING」と同じ石を装着。

 

 

(DIAMOND &  SAPPHIRE)を壁面に、それぞれ5個ずつ配置。

 

 

 

もともと持っている「ID LEVEL PAVES RING」が、これでもかと石をSETしていたので、

そちらとのバランスを考え、スクエア型で統一しつつも、メリハリを付けて、

正面からはシンプルに見せつつも、横から見える部分を意識しました。

 

 

 

それぞれの場所に、DIAMONDとSAPPHIREを分けてSETしていますので、

付ける向きで、表情が異なる様になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も、沢山のお客様のご利用、誠に有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の新作アイテムも上々の評判の良さと共に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、まだまだ寒いので冬のアイテムが、セール品及び、除外品も人気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非、「今」の生活を彩る事も出来、更には後々も楽しめるような、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしく、拘りの詰まったアイテム達に触れて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

 

随時  新作UP中!!

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

      

 

 

 
 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月定休日

 

元旦   10日(水) 17日(水) 18日(木) 24日(水) 31日(水)