11月26日 NIHEI STYLE  BACK LASH RABBIT FUR KNIT | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

11月最後の日曜日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Iroquois POP UP STORE」も本日は最終日となりますので、是非、ご利用下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様子を見て、早めに本日のSTYLINGの紹介を!!

 

 

 

 

 

 

NIHEI     177-65

 

LOOP TIE       RING   IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)    

RABBIT FUR COAT       LEATHER VEST     BACK LASH(バックラッシュ)

NECKLACE    SHIRT     T-SHIRT    AYUITE(アユイテ)

DENIM       RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)

MESH BELT    AKM(エイケイエム)

BOOTS     C-DIEM(カルペディエム)

BANGLE      1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

BRACELET     SATANTA(サタンタ)

RING       M.A.R.S(マーズ) 

WALLET CHAIN    EYE WEAR  CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

 

本日は10年選手のアイテムと、最新モデルを組み合わせたコーデです。

 

 

一番目を惹くアウターは、「BACK LASH」のラビットファーコート。

既に10年以上前に購入し、冬になると着用したくなる、お気に入りのコートです。

 

そして「C-DIEM」のBOOTSも既に10年以上愛用しているバックジップブーツになります。

 

 

 

インナーはAWの新作の「AYUITE」のチェック刺繍シャツと、

定番品の「BACK LASH」のパッチワークベストを合わせ、

ボトムのDENIMは「RESOUND CLOTHING」のテーパードデニムを合わせました。

 

 

冬になりましたので、少しだけ「濃〜い」イメージでコーデをしましたが、

10年以上経過したアイテムでも、時代感を感じさせず、魅力が有りますね!!

 

 

ちなみに、このAWでも「BACK LASH」の最新ラビットファーアイテムを4点程用意しており、

あっという間にラスト1点となりましたので、完売になる前に本日紹介しておこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが「BACK LASH」の最新ラビットファー モデルになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

BACK LASH   RABBIT FUR KNIT      BLACK    ¥150.000 + TAX

 

 

着用 L.size

 

 

 

 

NIHEI着用の進化版、最新2017AW MODEL。

 

当時に比べて、技術も進歩し、今年は特にお得で、15万台でRABBIT FUR ITEMが登場。

(NIHEI購入当時の物は、当時20万オーバー)

 

 

 

ラビットファーをテープ状にし、ネットに編み込んでいき形成しているので、

毛が容易に抜ける事も防いでいます。

 

 

職人の手作業での製作なので、毛足の異なる2種類のファーで、ストライプ状にデザインを形成。

 

 

黒と言えども、陰影の有る表情に仕上がっています。
 

 

ショールカラーに繋がるフード仕様。

釦は。BACKLASHオリジナルのレザー釦になっております。

 

 

 

圧倒的な暖かさと、男目線でのやり過ぎないゴージャスさ。

ラビットファーならではの、暖かく柔らかな肌触りと極上の着心地を是非、味わって下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PATCH-WORK 製品染め VEST  ¥110.000 + TAX

 

購入Size.M

 

 

 

「BACK LASH」の様々な作品を生み出す中で、裁断し切り落とされた「革」の切れ端達。

 

面積等の問題も有り、今迄は、そちらを廃棄するしか方法が無かったそうです。

 

 

 

そんな一級品の贅沢な革の切れ端を上手にリサイクル活用し、ピースを重ね合わせ

パッチワークをして、新たな息吹を込めました。

 

 

そして組み立てられたボディを、黒で製品染め。

 

勿論、それぞれの革の性質、色等様々な状況により、染色表情も変わります。

 

 

そんな味の有る素敵な「ONLY ONE」のVESTが完成。

 

 

 

 

個人的にも、こちらは持っておかないと後悔すると思い、購入しました。

 

 

 

 

今回のPATCH-WORK MODELに、廃材という考え方のもと、

原皮の価格は含めて無いそうです。

 

 

 

店頭には他に、「SINGLE RIDERS」「SHORTS」も入荷しております。

 

 

 

 

勿論1点1点、革の面積の取り方等に違いが有ります。

 

そちらも、併せてお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 

 

 

 

 

 

 

AYUITE チェック ネル 刺繍 シャツ BEIGE ¥27.000 + TAX

 

購入Size、2(M)

 

 

 

コットン100のチェック柄のネル素材のシャツをベースに、

「AYUITE」オリジナルのネイティブ柄を刺繍で入れたウエスタンシャツ。

 

 

ヨーク部分や、襟、胸のフラップポケット、前立て、袖口等に配置した刺繍が、

NATIVE感の有る「AYUITE」らしい雰囲気に仕上がっています。

 

 

 

製品で硫化染めをしてる為、土臭いUSED感の有る風合いに仕上がっており、

DENIMを中心とした、様々なカジュアルアイテムとも相性が良く、

このテイストこそ「AYUITE」の真骨頂といえるアイテムになります。

 

 

 

サイズ感は、ガバッと羽織れる様に、身幅等も、少し緩めに設定しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOHN DENIM     IND A     ¥27.000 + TAX

 

 

 

購入Size、2(29〜30程度 M)

 

 

 

RESOUND オリジナルのしっかりした生地感の14ozストレッチセルヴィッチデニムを使用。

1960年代に使用していた旧式のシャトル織機を使用。

 

 

 

大人も気負わず穿けるオシャレなテーパードシルエットのデニム  「John Denim」。

 


ヒップ、腰回り、がタイトフィット、膝から裾にかけて緩やかにテーパードさせた美シルエットなので、裾を落としても良し、ロールアップも良しのオシャレシルエットになっており、多くの方に似合い易い計算されたシルエットが特徴です。


(股上24cm レングス76cm 裾幅16cm)

 

 

 

オリジナルで作成したヴィンテージステッチ、60年代、70年代のヴィンテージミシンを使い分けて縫製、遊び心のあるステッチワークが魅力です。


農色に左右非対称のスリを施し、あえてデザインとして濃淡のメリハリを重視して

加工を見せたモデル。

 

 

 

 

 

この加工感の見た目で有りながらも、しっかりとストレッチが効き、

足元をスニーカー、サンダル、ブーツ等、選ばずに穿ける、裾幅16センチのシルエットが魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
CHAINS LOOP TIE      ¥35.000 + TAX


MATTE BLACK /  SHINE BLACK / MATTE BLACK

約28mm × 23mm

紐 80cm





中央の大粒なオニキスを取り囲むように、形状の異なる数種類のチェーンが巻き付いた

オーバル型のペンダント「 IVXLCDM CHAINS PENDANT 」をもとに、
MERCURY別注のループタイへと進化させました。


オニキスはひとつひとつ職人の手作業によって艶を落とした特別仕様の物を厳選して使用。

様々なSTYLINGとの相性を考え、全体をマットブラックに統一。

その中でも実は、取り巻いているチェーンのハイトップにのみ光沢を出すことによって、
チェーン部分の表情が強調されるとともに、陰影の変化をもたらしています。


ヘッドの上品な存在感とのバランスを考え、紐は上質な牛革をを丁寧に編み込んだ、
組み革紐を採用しています。

トップを上下に移動させて位置をスタイルによって位置を調節することが可能です。

 

 


※製作した物が、現在完売中ですが、再入荷予定となっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。


 

人気の「CODY×113」のコレクション。

 

この存在感を味わって下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーデに楽しい冬となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オシャレして楽しんで参りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も21時迄営業中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得な情報配信と、登録記念 1000POINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

      

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

MAP

Tel: 028-621-5110

Open-Close:11:00-21:00

定休日:水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 定休日   水曜日    1日 8日 15日 22日 29日

 

 

12月定休日 6日水曜日のみ (他の水曜日は全て営業致します!!)