11月24日 NIHEI STYLE 113 DONKEY ZIP STADIUM | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日も朝から大忙しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ言う間に外も真っ暗になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、沢山のお客様のご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様子を見て、本日のSTYLINGをサクッと!!

 

 

 

 

 


NIHEI    177-65

 

SUNGLASSES     TOM FORD(トム フォード)

ID TAG       RING       IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)

DONKEY STADIUM JUMPER         BANGLE      1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

KNIT      MESH BELT      AKM(エイケイエム)

DENIM PANTS        BALMAIN(バルマン)

BOOTS       C-DIEM(カルペディエム)

RING      M.A.R.S(マーズ)   

WALLET CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 

 

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

この冬は、まさにこの、「千鳥格子柄のドンキースタジャン」の着用が多そうです。

 

本来スポーティーなアイテムであるスタジャンが、デザイン、素材、仕様で、

これほど迄に、オトナの方が納得が行く、ラグジュアリーな雰囲気を持つアイテムに進化出来るのは、

まさに「1piu1uguale3」のブランドとしての魅力なのでしょうね!

 

 

 

このスタジャンを引立たせるべく、インナーはシンプルに白いフィッシャーマンニット、

ボトムは「BALMAIN」のバイカーデニムのアイスウォッシュカラーに、

「C-DIEM」のネイビーバックジップブーツとシンプルなアイテムでまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 


DONKEY ZIP STADIUM      BIG HOUND TOOTH    ¥205.000 + TAX

購入Size. V(L)

 

 

 

 

 

特徴的な、大きく張り出した襟と、イタリア ZANIERI社のカシミア混の大柄な「千鳥格子柄」。

 

オトナな雰囲気のコンサバティブさに、やられました。

 

 

 

 

 

スペイン コロメール社のラム革VESPAを使用したフカフカなレザーを袖に配し構築。

 

 

袖を通した瞬間に「感動」を覚える程、柔らで、しっかりと厚みの有るレザーを使用しています。

 

 

 

 

 

2012年の2月に期中品として初めて世に輩出された時以来、

 

 

素材を変えて、常にファンを増やして来た本アイテムとして、

 

 

「1piu1uguale3」の代表モデルになった、こちらの形状の通称ドンキースタジャン。

(襟の形状がロバの耳の様な形状の為)

 

 

 

 

 

 

世界最高級の素材のコンビネーションで作られた、オトナの為に作られた高級スタジャンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BIKER  PANTS   WASH LIGHT BLUE    ¥178.000 + TAX

 

 

着用Size、28

 

 

 

NIHEI着用のストレッチ入りのタイトなスキニーデニムバイカーパンツの新作MODEL。

 


 

膝部分の立体感、モモとヨーク部分に配したジャバラのステッチワーク、
ストレッチの効いた穿き心地の良さ、色落ちの加工の表情、
そして、ナチュラルにタイトなシルエット。
 

誰が見ても、それと分かる、圧倒的な存在感。

 

 

 

 

 

ストリートを意識したSTYLINGも人気の昨今。

 

本日の様に、ボリューム ハイカットスニーカーにインしたスタイリングも良し、
普通に、ブーツに裾を落として穿いても、やっぱり綺麗なバランスで穿けます。

 

 

 

 

現在、29インチと30インチがございます。

 

ONLINE SHOP掲載は出来ないBRANDとなりますので、気になる方は店頭にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S21M  VA01R (BABY CALF)       BACK ZIP      NAVY      ¥158.000 + TAX

 

 

購入Size.42

 

 

 

NIHEIが最も敬愛するBOOTS「C-DIEM(カルペディエム)」。

 

 

「CARPE DIEM」とは、ラテン語で「今、この瞬間を生きる」、「その日を摘め」等を意味する。

 

 

その昔、「junhashimoto」デザイナー橋本さんの原点もこちらのブランドから。

 

 

 

国内外、様々なBRANDに多大なる影響を与えた伝説のブランド

「C-DIEM(カルペディエム)」が10年振りに、このAWに復活。

 

 

 

NIHEIは急なBRANDの休止から、私物の着用が勿体無くなり、個人的に殿堂入りさせ、

着用を我慢していたのですが、今回の復活で、以前のモデルも、また履く事が出来る様になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回購入したのは、新色「NAVY」の裏革。

 

 

 

当時の木型を改良し、当時の素材と工場で作られています。

 

素材は、イタリアのトスカーナ地方のテンペスティ社のベイビーカーフの裏革を使用。

 

 

 

 

 

今では様々なブランドが、似た技術で加工を出す様になりましたが、このモデルの様に、

たっぷりのオイルを染み込ませた革の裏面(スウェード面)に、アイロンで熱処理を施し、

スウェード面を寝かせて、一見、表革の様な表情に仕上げた加工等、

世界の先鋭的な加工は、「C-DIEM」が、世界初という物も多いブランドです。

 

 

 

 

 

そちらの着用を続ける事で、ボトムの裏側との摩擦や、履きジワ等で、革の表情がより出て来ます。

 

 

NIHEIの様に、特に革やDENIM等、使い込む程に味わえるエイジングを楽しむ方には、

とても愛用頂けるブーツかと思います。

 

 

 

 

 

 

以前のMODELでは、ririファスナーや、エクセラファスナー等を使用しましたが、

今回のモデルは、イタリアのラッカーニファスナーを使用しています。

 

 

靴ではあまり使用していない、繊細な部分も有るファスナーかと思いますので、

使用時は、負荷のかけ過ぎに注意をして使ってもらうと良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ID  TAG   ¥38.000 + TAX

 

約56cm

 

 

「IVXLCDM」のロゴ入りプレートの裏側には、好きなデザインやメッセージを入れて、

世界で一つの「ID TAG」が作れます。

 

専用の用紙に記入して、記念のアイテムを是非製作してみて下さい。

 

 

 

「世界でたった一つ」の素敵な作品を、約「1cm×2.5cm」の世界に描いてみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家は、今年の正月に書いた娘の似顔絵が居ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。


 

人気の「CODY×113」のコレクション。

 

この存在感を味わって下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常通り21時迄営業中なので、是非ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得な情報配信と、登録記念 1000POINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

      

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

MAP

Tel: 028-621-5110

Open-Close:11:00-21:00

定休日:水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 定休日   水曜日    1日 8日 15日 22日 29日

 

 

12月定休日 6日のみ(他の水曜日は全て営業致します!!)