11月21日 NIHEI STYLE SATANTA MOUTON CUSTOM BOOTS | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日もあっという間に19時を過ぎました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は風が強かったですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月も中盤を過ぎて、宇都宮でも夜は2℃等、かなり寒い日が増えて来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ冬本番のこれからが、最もオシャレを楽しめる時期なので、是非色々と試してみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

EYE WEAR     TOM FORD(トム フォード)
RIDERS JACKET       Liberator-ops(リベレーターオプス)

PARKA       ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)

CUT&SEWN        drestrip(ドレストリップ)

SKINNY PANTS     DeeTA(ディーティーエー)

MESH BELT    AKM(エイケイエム)   

CUSTOM BOOTS        BRACELET   SATANTA(サタンタ)

LOOP TIE       RING   IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)    

RING        M.A.R.S(マーズ) 
WALLET CHAIN    EYE WEAR      CHROME HEARTS(クロムハーツ)



  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

本日もかなりの寒さだったので、カスタマイズした「SATANTA」のムートンブーツを着用。

 

 

指先迄あったかのムートンブーツの機能性は、この時期からの用途はピカ一。

 

 

UGGやemu等、誰もが知るムートンブーツは、ベースモデルとしてクオリティに間違いが無いので、

NIHEI着用MODELと同じビーズとスタッズの構成デザインで、

UGGの新品をカスタマイズしてもらった物を商品として展開しておりますので購入が可能です。

 

 

こちらをベースに、他のアイテムとのバランスは、何処と無くバンドマンの様なスタイリング。

 

 

最近は、太いボトムを多めに穿いていたので、久しぶりのスキニーはまた良い物ですね!!

 

 

 

 

サイズ感や、色のバランス等、良かったら参考に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

SATANTA × MERCURY  UGG CUSTOM MOUTON BOOTS  GRAY  ¥95.000 + TAX

 

NIHEI着用の物は、私物をカスタムした物で、こちらのデザインを元に、

新品の「ugg」のショートのグレーをベースに、カスタマイズに発表しました。

 

 

グレーベースの柔らかな印象に合わせて、NIHEIの好きなブルーグラデーションでカスタム。

ソールはビブラムソールのホワイトに変更し、より強度と履き心地の良さをアップ。

別注のブルーグラデーションのビーズワークをベースに、スタッズとフリンジで、

ネイティブな一足に変身しています。

 

 

MERCURYでしか手に入れられない、特別なMOUTON BOOTSが完成致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「SATANTA(サタンタ)」

 

 

 

Design & Craft Work      『佐々 賢太』

 

 

 

 

あまりにも優雅で、美しくて、力強く、そして、繊細で、魅力的なデザイン。

 

 

全てが手作業で構築された世界観とクラフトワーク。

 

 

ネイティブ柄が再燃中の今、氏が追求する世界観は「流行」という物だけでは片付けられず、

NIHEI的にも、「1ファン」だからこそ、大切にしたい世界観。

 

 

 

 

インディアンの伝統的なデザインを守りつつ、古典的な物を現代の物に融合させた

『Re-Style』をテーマとして、両方を精通してきた中で提案するのが

『SATANTA』の世界観になります。

 

手作業による少量生産が可能にした、完成形を見据えての革のカーブ裁断から裁縫、

そして最大の特徴であるビーズワークに関しては、海外ビーズのような機械的な物ではなく、

手作業で一粒一粒丁寧に編み上げていく事により、機械織りでは決して表現できない

『繊細な美しさ』を表現しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COLOR違いの「BLACK」もMERCURYでしか手に入らないLIMITED MODELです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PULL OVER PARKA    KURO       ¥28.000  + TAX

 

 

着用SIZE.M

 

 

 

RELAXした気分を味わうのには、高相性なSWEAT素材。

 

 

 

ましてや、それがオーガニックコットンで有れば素晴らしいと思い、色々と生地を探したのですが、
基本的に「しなやかな肌触り」が特徴のオーガニック素材。

 

 


当然の如く、「程よく肉厚なのしっかりした素材」は、見つからず・・・

 


という事で・・・

 

 

 

 

 

オーガニック コットン 100%の糸で、
何処にも無いオリジナルの裏毛を、生地から製作。

 

 

その素材のPULL OVER PARKAが完成です。

 

 

 

フロントに「LOGOを入れたタイプ」と、「LOGO無しのタイプ」

且つ「SUMI」という色のグレー色も製作しました(「LOGO有り」「無し」)有り。

 

 

少しボディは緩めに、ばさっと羽織れるサイズ感に設定しました。

 

 

 

 

 

 

単品、インナー使い、SET UP等、

肌にも、環境にも優しい素材を、是非、多くの方に触れて頂ければ、幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JEFFLY   PUNK FACTORY    BLACK   ¥30.000 + TAX

 


購入Size、30

 

 

DeeTAの中で最も細く、そして
人気のスキニーシルエット「JEFFLY」で構築したボトムになります。

 

 

通常の「JEFFLY」のDENIMよりも1サイズ小さい、

こちらのカツラギ素材のカラーJEFFLY シリーズ。

 

MERCURYでスキニーボトムの中で最も人気のモデルの加工モデル「PUNK FACTORY」になります。

 

 

 

 

 


【PUNK  FACTORY(パンク ファクトリー)】

 

そのモチーフは、DeeTAがお世話になっている「ジーンズ加工工場」。
 

その職人さんが日々加工作業中に着用し、経年変化でのダメージや、実際にリペアを施したジーンズ。

 

そこに着目し、、日頃のリスペクトと感謝の気持ちを混めて「DeeTA」で「表現(再現)」。

 

右膝を床に付いて、仕事をする姿。

その破れた部分に、当て布でリペアーしたダイヤ柄ステッチデニム地。


 

当て布は、「13oz  ダイヤステッチ ダブルフェイス」を採用。
 

表側は、あえて明る目なLIGHT INDIGOで表現したダイヤ柄ステッチのDENIM地と、
その裏側に使用した、VINTAGE風ブランケット地。

 

 

「DeeTA」らしい「ワーク・テイスト」溢れる雰囲気を持ちつつも、
CASUALな「スタイリッシュ」さを意識した仕上がりとなっております。

 

 

膝部分の当て布のBLUEがポイントになり、むしろハードさを和らげ、コーデの幅を広げます。

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。


 

人気の「CODY×113」のコレクション。

 

この存在感を味わって下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既に19時を回りましたが、引き続き21時迄、営業中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、22日は水曜日の為、定休日となりますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得な情報配信と、登録記念 1000POINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

      

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

MAP

Tel: 028-621-5110

Open-Close:11:00-21:00

定休日:水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 定休日   水曜日    1日 8日 15日 22日 29日