8月最初の週末です。
この時期は、地元宇都宮では、毎年「宮祭り」という、宇都宮最大のお祭りが開催されます。
基本的に、駅前の大通りを中心に開催される為、外れに在るMERCURYは影響が無いのですが、
駅周辺の道路の封鎖が増えるので、お越し頂く際の道路の迂回等にお気をつけ下さいませ。
さて、本日は早速、「1piu1uguale3」のオペラシューズを初下ろししたコーデです。
NIHEI 177-65
EYE WEAR TOM FORD(トム フォード)
PENDANT BANGLE RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
JACKET SHORTS MESH BELT AKM(エイケイエム)
CUT&SEWN ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)
OPERA SHOES 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
CLUTCH BAG 1piu1uguale3RELAX(ウノピュウノウグァーレトレ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
グリッターのオペラシューズをメインにコーデを組みました。
ギラッとした存在感をより際立てようと、「AKM」のピンストJACKETに、白ショーツ。
更に、アクセサリーは「IVXLCDM」のゴールドを中心に、ツヤ感を出しました。
インナーは襟付きシャツやポロシャツも合いますが、
全体にキメキメ感を出したコーデの引き算として、
「オーガナチュラル」のオーガニックコットンテレコTのピンクで柔らかさをプラスしました。
昨日、同じ靴をお買上げ頂いたお客様のご要望で、
こちらの「1piu1uguale3」のグリッターオペラシューズをメインにしたコーデとなります。
皆さんも良かったら参考に!!
ITEM
GLITTER NERO BLACK ¥85.000 + TAX
購入Size 41/(26.0)
足元を、「上品」且つ「ラグジュアリー」に仕上げてくれるグリッタースリッポン。
無数に散りばめられたラメ入りパーツが、キラキラと存在感を発揮してくれます。
イタリアらしい遊び心と、存在感アリアリのシューズです。
側面から見た姿が、本当に美しいオペラシューズになります。
Bespoke set-up JACKET GRAY ¥75,000 + TAX
着用、M
昨年の「SENSE」にて掲載した「AKM SUMMIT」での記念すべきSET UP STYLE。
素材には、見た目のタイト感とは裏腹に、実は驚く程、ノビノビのストレッチ性を持たせ、
かつ、肉の厚い生地を、100種類以上の生地見本の中から選びました。
ただ、仕様はオーソドックスにする事で、オンオフで活用出来る様、意識しました。
ディテールは、ゴージラインは少し高めの細ラペル、2ツ釦仕様の上側一つ掛けにサイドベンツ。
内側は台場仕様に、勿論、袖口の仕様は本切羽。
そして、さり気なくボタンホールの一カ所のみ、ステッチの糸の色を変えて遊び心も入れており、
本水牛釦のマットブラックが、存在感を引き立ててくれます。
備え付けのポケットチーフも配置しています。
ビジネスシーン、パーティー、催し事、プライベートで、ご利用頂ければ幸いです。
内側ポケット部分に、メッセージを込めてあります。
「7th heaven」(セブンスヘヴン)
MERCURY は最高に幸福な気分をお客様に約束します。
(a state of extreme happiness:非常に幸福な状態)
「最高の気分さ/7th heaven!」
ロックシンガーの合い言葉であり 7階層あるとされる天国の最高位
XLサイズ1着のみの提案となりますが、サイズが合う方には是非オススメの1着です。
着用size、M
着心地と優しい色合いを楽しんで頂く為、軽くてシンプルなテレコ素材を用いて製作した
オーガニックコットン100のカットソー。
肌に優しく、柔らかな着心地と色合い、そして、程よくタイトにフィットするシルエットが特徴。
お肌が敏感な方でも心地良く着られるのではないかと思います。
タイトなデザインの割に、しゃがんだ場合に、下着等が見えない様にと、
レイヤード時のチラ見せにも使って欲しいので、程よく、着丈は長く設定しています。
「PINK」の色違いで他に「BLUE」、「MINT GREEN」、「GRAY」が有ります。
CLUTCH BAG BURGUNDY ¥34.000 + TAX
「1piu1uguale3」のカジュアルライン「1piu1uguale3 RELAX」からリリースされた
牛革にリザードのエンボス加工を施したイタリア製の革を使用したクラッチバッグ。
フロントの折り返し部分をマグネット仕様にする事で、閉じた際の安心感も有ります。
ラグジュアリーな雰囲気で持てる、万能クラッチバッグになります。
VXXV CROSS PENDANT GOLD COATING / DIAMOND 140,000 + TAX
CHAIN 47㎝(NIHEI仕様)
首元に「GOLD」をまといたいと、個人的に、ずっと探していた中で、遂に念願のPENDANT。
1個でも充分な、シンプルで小ぶりなCROSSの中に、2mmのダイヤ5pcsがSETされています。
+
25pcsのこちらも2mmのダイヤをSETした大ぶりなCROSS。
という2個のCROSSを繋げた、ラグジュアリーな雰囲気が漂う、CROSS PENDANTです。
首元から胸のラインに合わせて湾曲させたCROSSは着用時に、
より美しく見えるよう計算され、滑らかな曲線を描き、
大粒の2mmの「WHITE DIAMOND」との相性も抜群です。
※ご注文は、(45、47、50)で設定させて頂きましたが、
それ以外の長さは指定頂ければ、製作も可能です。
3-LINE ARC BANGLE GOLD COATING DIAMOND ¥85,000 + TAX
細チェーン型のバングルのセンター部分に、DIAMONDを20石(5石×4)並べた、
ラグジュアリーなバングル。
SILVER925に「18K コーティング」を施して有ります。
時計のベルトの様に、サイド部分には「ネジ止め」のデザインを配置。
主張し過ぎ無くとも、上品な存在感を示してくれ、飽きの来ないデザインが気に入りました。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
人気の「CODY×113」のコレクション。
この存在感を味わって下さいね。
M1800R CUSTOM ¥127.000 + TAX
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
本日も通常通りOPENしております。
宮祭りの影響で、少しゆっくり見られる週末かも知れません。
「BACK LASH」と「roar guns」のオーダーが明日締めとなりますので、
お時間の都合のつく方は、是非、ご来店下さいませ。
NIHEI
先月より、定休日が変わりました。
ご利用下さいませ!!
WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。
お得なPOINT 進呈がございます。
https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00
8月 定休日 2日 9日 16日 23日 30日