7月22日 NIHEI STYLE BACK LASH LEATHER VEST | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

7月に入り、各BRANDから秋の新作アイテムが入荷し始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと同時に、今月に入り、BACK LASHのレザーが既に3着、STRUMのレザーが1着、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様の手元に旅立っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからが夏本番ですが、既に先行先取りの方も増えておりますので、引き続きご検討下さいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のSTYLINGとなります。

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

 

BUCKET HAT       BOTTOM    STRUM(ストラム)

LOOP TIE      RING  IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)  

LEATHER VEST  TOTE BAG    BACK LASH(バックラッシュ)

T-SHIRT       ONE・T・SHIRT(ワンティーシャツ)

BOTTOM    STRUM(ストラム)

SETTA        MERCURY(マーキュリー)

MESH BELT       AKM(エイケイエム)

BANGLE       1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

BRACELET    SATANTA(サタンタ)

RING       M.A.R.S(マーズ)   

WALLET CHAIN    CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

本日も湿度はかなり高めですが、今日は「BACK LASH」のレザーを中心に、

男臭いアイテム達を用いカジュアルコーデ。

 

 

「BACK LASH」の片山さん &「STRUM」の和生さんの、師弟コンビのアイテムをメインに、

素材感を大切に、「無骨」なコーデを意識しました。

 

 

小物は、初紹介の「BACK LASH」のイタリー製バッファローレザーを使用した

キルティングトートと、「MERCURY特製SETTA」で決まりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

PATCH-WORK 製品染め VEST  ¥110.000 + TAX

 

購入Size.M

 

 

 

「BACK LASH」の様々な作品を生み出す中で、裁断し切り落とされた「革」の切れ端達。

 

面積等の問題も有り、今迄は、そちらを廃棄するしか方法が無かったそうです。

 

 

 

そんな一級品の贅沢な革の切れ端を上手にリサイクル活用し、ピースを重ね合わせ

パッチワークをして、新たな息吹を込めました。

 

 

そして組み立てられたボディを、黒で製品染め。

 

勿論、それぞれの革の性質、色等様々な状況により、染色表情も変わります。

 

 

そんな味の有る素敵な「ONLY ONE」のVESTが完成。

 

 

 

 

個人的にも、こちらは持っておかないと後悔すると思い、購入しました。

 

 

 

 

今回のPATCH-WORK MODELに、廃材という考え方のもと、

原皮の価格は含めて無いそうです。

 

 

 

店頭には他に、「SINGLE RIDERS」「SHORTS」も入荷しております。

 

 

 

勿論1点1点、革の面積の取り方等に違いが有ります。

 

そちらも、併せてお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 

 

 

 

 

 

KURT COBAIN  TEE      ¥10,000(TAX IN)

 

購入Size.M




 

[ONE・T・SHIRT]

高品質素材、モダンなカット、アーティスティックなプリントという
3つの要素が組み合わせたTシャツを、各分野で活躍する世界のクリエイター達と
コラボレーションするイタリア発のTシャツブランド。




通算4枚目の今回のデザインは、
身頃、袖部分も関係なく、FRONT全面に施された製品プリントが特徴。


緩めボディと、洗濯を繰り返しても、比較的プリントが落ちづらい部分も、
個人的に追加購入の理由でもあります。



 


NIHEIの青年時代のカリスマの一人。
 

「Grunge Rock」の代表的BAND「Nirvana(ニルヴァーナ)」の
フロントマンKurt Cobain(カート・コバーン 1967~1994)の
PHOTOを使用したCUT&SEWNが届きました。

 



※グランジ (Grunge) とは、ロック音楽のジャンルの一つで、
「汚れた」、「薄汚い」という意味の形容詞 “Grungy”が名詞化した “Grunge” が語源となっています。


 

1990年代にヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカの派手なミュージックシーンとは異なり、
アメリカ・シアトルを中心に興った流れで、オルタナティヴ・ロックの一つに位置づけられています。




アルバム『NEVER MIND(ネヴァーマインド)』の成功後も、
音楽業界の商業主義や、マスメディアの誇張報道などに反発し、
社会に求められた偶像としてではなく、
ありのままの自分を常に表現するスタンスを保ち続けた姿勢は、
「グランジの精神」として後進に、強い影響を与えました。


 


その「Kurt Cobain」を、長年に渡り撮り続けていたフォトグラファーで有る
「Jesse Frohman(ジェシー・フローマン)」とのカプセルコレクションが登場です。


 

FAKEやモチーフという「Kurt」のフォトでは無く、実際に、「Kurt」を撮り続けて来た、
フォトグラファーだからこそ撮れた、魅力有る代表的な4つのポートレートをプリントした
本コレクションアイテムとなっております。





ONE-T-SHIRT       KURT COBAIN


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チンツ加工 製品染め BARREL PANTS   ¥37.000 + TAX

 

購入Size.M

 

 

 

経糸にリネンと、緯糸にコットン+ポリウレタンを使い、

下地の段階でチンツ加工( 樹脂光沢加工)を施し、製品染めをした素材を使用。

 

ポリウレタンの糸の周りにコットン糸を巻き付けているので、

見た目のコットンリネンの天然素材感はしっかり残しつつ、ストレッチが効いた優れものです。

 

下地の段階で施したチンツ加工の為、製品染めをした際に、

軽めの光沢感と、風合いの有る独特の表情が特徴です。

 

 

 

 

 

ワタリ部分にゆとりを出す為に、実はフロントポケットの内側にタックを付けた変形仕様。

 

 

ヒップ周りはたっぷりで裾幅が細い、ジョッパーズパンツ仕様なので、

シューズに合わせて、裾を落としてもロールアップしても使えます。

 

 

この無骨な風合いで、且つ、穿き易いストレッチ感は魅力ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SETTA      ¥18.000 + TAX    〜  ¥23.000 + TAX

 

 

 

 

昨年、大変評判が良かった「MERCURY SETTA(雪駄)」が、バージョンアップして、
今年も発売しました。
 
特に今年は、予約を頂いたお客様には、お好みでデザインを選べる仕様にする事で、
大変、良い評判を頂いております。
 
 
デザインは雪駄なので、甚平や浴衣等、夏を楽しめる「和」のアイテムに合うのは勿論、
スキニーボトムや、ワイドパンツ等、通常のカジュアルなアイテムとも合う様に、
ソールの厚みでデザインを味付けし、今年は、素材も好みで選べる様になっております。
 

 

アッパー部分、鼻緒も含めて、今年は「和」な雰囲気を出したく、藍染めの綿を使用。
 

 

※こちらは、藍染めの為、色落ちがします。

 

 

 

 

「中間のソール」は黒白2色から選択。

一番下のアウトソール部分を、合計6種類から選ぶ事が出来ます。
 
 

 

良かったら、詳細は コチラ のBLOGを確認下さい。

 

 

 

 

 



 

実はMERCURYの男性STAFF、5人が全て購入しており、夏に向けて着用が増えると思います。

 
プライスは中間ソールは、白黒では変わらず、アウトソールのチョイスで変わります。
 
 
 
約身長3センチアップのSETTA。
 
 

オーダーから約2週間で製作が出来ます。
 
素材の関係上、有る程度の数量で締め切らせて頂く場合も有りますのでご了承下さいませ!!
 
 
 
こちらは7月いっぱいオーダーを受付中なので、ご質問等は、STAFF迄お気軽に!!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BACK LASH   キルティング トートバッグ  ¥95.000 + TAX

 

 

44cm × 35cm × 14cm

 

 

 

 

今回、BLOGにて、初お目見えのBACK LASHのキルティングトートバッグ。

 

イタリア製のバッファロー素材を用いたキルティング地をベースに、付属品はジャパンステアを使用。

 

大振りな仕様の為、広い用途で使用出来ます。

 

 

 

また、上部はジッパーで開閉出来る仕様になっているので、中身が見えず、安全且つ便利に使えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
CHAINS LOOP TIE      ¥35.000 + TAX


MATTE BLACK /  SHINE BLACK / MATTE BLACK

約28mm × 23mm

紐 80cm




IVXLCDMに協力頂いた別注仕様のLOOP TIEになります。



中央の大粒なオニキスを取り囲むように、形状の異なる数種類のチェーンが巻き付いた

オーバル型のペンダント「 IVXLCDM CHAINS PENDANT 」をもとに、
MERCURY別注のループタイへと進化させました。
 

 

 


オニキスはひとつひとつ職人の手作業によって艶を落とした特別仕様の物を厳選して使用。

様々なSTYLINGとの相性を考え、全体をマットブラックに統一。

その中でも実は、取り巻いているチェーンのハイトップにのみ光沢を出すことによって、
チェーン部分の表情が強調されるとともに、陰影の変化をもたらしています。

 

 



ヘッドの上品な存在感とのバランスを考え、紐は上質な牛革をを丁寧に編み込んだ、
組み革紐を採用しています。

トップを上下に移動させて位置をスタイルによって位置を調節することが可能です。


ループタイとしての使用は勿論、カジュアルにネックレスとしても使用して欲しい一点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE       ¥ASK

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。

 

 

 

人気の「CODY×113」のコレクション アイテム。

 

 


今回のSALE対象品とさせて頂きました。

先着となりますので、是非、ご検討下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



M1800R   CUSTOM       ¥127.000 + TAX


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もあっという間に18時になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き21時迄営業中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SALE

 

残りも9日となりました。

 

お得なアイテムもGETして、最高の夏を楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月より、定休日が変わっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得なPOINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00


7月 定休日    5日 12日 19日 26日