5月31日 NIHEI   BACK LASH PATCH-WORK VEST | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

5月も本日で終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月は、会社創立12周年記念と共に幕開け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会SEASONも徐々に落ち着き、GWの他、友人達の飲食店のレセプションにも参加、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人旅も有り、子供達の運動会にも参加し、仕事以外も充実した5月となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月も、またまた充実した月にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、この週末の「DeeTA」受注会に皆さんのご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIは3日、受注会初日は、朝4時起きで、子供と父子ハイキングに参加してから出勤します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で5月最終日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

BUCKET  HAT       STRUM(ストラム)

NECKLACE        AYUITE(アユイテ)

LEATHER VEST     BACK LASH(バックラッシュ)

T-SHIRT       ONE・T・SHIRT(ワンティーシャツ)

MESH BELT   AKM(エイケイエム)

KNIT DENIM     BANGLE   1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

BRACELET      SATANTA(サタンタ)

RING      PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)

RING     IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム) 

WALLET CHAIN     CHROME HEARTS(クロムハーツ)
 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

 

本日はTシャツにプラスオンのアイテムとして、「BACK LASH」のパッチワークレザーベストを着用。

 

こちらは「BACK LASH」の製品を作った際に出た革の端切れで構成したベスト。

 

雰囲気も良く、且つ、同じ物が世の中に2個と無いアイテム、魅力が有りますね!!

 

 

 

 

足元は、4年前購入した「1piu1uguale3 × ISLAND SLIPPERS」のサンダル。

 

 

 

レザーベストに「STRUM」の黒いバケットハット、少し重みの有る2点に、

足元はサンダルで軽く抜き加減。

 

 

 

 

 

この時期のコーデに、アクセントの付くベスト使い。

 

万能ですよ!!

 

参考にしてみて下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

PATCH-WORK 製品染め VEST  ¥110.000 + TAX

 

購入Size.M

 

 

 

「BACK LASH」の様々な作品を生み出す中で、裁断し切り落とされた「革」の切れ端達。

 

面積等の問題も有り、今迄は、そちらを廃棄するしか方法が無かったそうです。

 

 

 

そんな一級品の贅沢な革の切れ端を上手にリサイクル活用し、ピースを重ね合わせ

パッチワークをして、新たな息吹を込めました。

 

 

そして組み立てられたボディを、黒で製品染め。

 

勿論、それぞれの革の性質、色等様々な状況により、染色表情も変わります。

 

 

そんな味の有る素敵な「ONLY ONE」のVESTが完成。

 

 

 

 

個人的にも、こちらは持っておかないと後悔すると思い、購入しました。

 

 

 

 

今回のPATCH-WORK MODELに、廃材という考え方のもと、

原皮の価格は含めて無いそうです。

 

 

 

また、本SSのコレクションにて、かなりのオーダーが付いた為、材料の廃材が無くなり、

次回のAWのコレクションでも発表されていますが、そちらは材料が整い次第の製作になります。

 

 

 

店頭には他に、「SINGLE RIDERS」「SHORTS」も入荷しております。

 

 

 

勿論1点1点、革の面積の取り方等に違いが有ります。

 

そちらも、併せてお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

KNIT DENIM   ANKLE  CUT    ¥35.000 + TAX



着用Size,Ⅳ(M)



NIHEI着用は、裾幅が最も細い約15㎝TYPEのCROPPED丈です。
店頭には、こちらの最新MODELの9分丈(ANKLE CUT)が届きました。


穿き心地、ストレッチ感がとても良いので、穿いてもらえれば気に入ると思います(笑)。


 

通常のDENIM地でもJERSEYの編み方でもない本格的なJEANSの風合いを出す為、

 ムラ糸の綿糸と、ポリウレタンとナイロンという、
3つの糸で軽くしなやかな風合いに作られたSWEAT素材。
 


ポケット布の前開き側は前たてに縫い代を流し込み、脇は縫い代を隠すという
スラックス仕立ては、ワーク工場では不可能な仕様なので、
デニムの縫製技術と、スラックスの縫製技術を習得している職人により、成し得たディテールです。


ネオバー・リベットにはロゴ入り真鍮製オリジナルを使用し、本物のジーンズの表情と色合い、

加工の風合いを実現し肌に触れる内側はナイロン素材が活かされており
滑らかさと柔らかさを実現しています。

 


ANKLE CUT TYPEなので、裾詰めが不要なので、そのままで穿いても、
ロールアップしても良しの万能ボトムです。

 

 







 

 

 










 

 

 

 

 

 

KURT COBAIN  TEE      ¥10,000(TAX IN)

 

購入Size.M




 

[ONE・T・SHIRT]

高品質素材、モダンなカット、アーティスティックなプリントという
3つの要素が組み合わせたTシャツを、各分野で活躍する世界のクリエイター達と
コラボレーションするイタリア発のTシャツブランド。




通算4枚目の今回のデザインは、
身頃、袖部分も関係なく、FRONT全面に施された製品プリントが特徴。


緩めボディと、洗濯を繰り返しても、比較的プリントが落ちづらい部分も、
個人的に追加購入の理由でもあります。



 


NIHEIの青年時代のカリスマの一人。
 

「Grunge Rock」の代表的BAND「Nirvana(ニルヴァーナ)」の
フロントマンKurt Cobain(カート・コバーン 1967~1994)の
PHOTOを使用したCUT&SEWNが届きました。

 



※グランジ (Grunge) とは、ロック音楽のジャンルの一つで、
「汚れた」、「薄汚い」という意味の形容詞 “Grungy”が名詞化した “Grunge” が語源となっています。


 

1990年代にヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカの派手なミュージックシーンとは異なり、
アメリカ・シアトルを中心に興った流れで、オルタナティヴ・ロックの一つに位置づけられています。




アルバム『NEVER MIND(ネヴァーマインド)』の成功後も、
音楽業界の商業主義や、マスメディアの誇張報道などに反発し、
社会に求められた偶像としてではなく、
ありのままの自分を常に表現するスタンスを保ち続けた姿勢は、
「グランジの精神」として後進に、強い影響を与えました。


 


その「Kurt Cobain」を、長年に渡り撮り続けていたフォトグラファーで有る
「Jesse Frohman(ジェシー・フローマン)」とのカプセルコレクションが登場です。


 

FAKEやモチーフという「Kurt」のフォトでは無く、実際に、「Kurt」を撮り続けて来た、
フォトグラファーだからこそ撮れた、魅力有る代表的な4つのポートレートをプリントした
本コレクションアイテムとなっております。





ONE-T-SHIRT       KURT COBAIN


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COTTON TWILL BUCKET HAT   BLACK        ¥16.000 + TAX

 

 

Size、FREE

 

 

 

軽めのコットンツイル素材を用いた、ブリム(ツバ)の幅が広めのバケットハットになります。

 

製品にバイオウォッシュ加工を施し、こなれたヴィンテージ感を加えています。

 

左側には「STRUM」の刺繍ロゴ、反対側にはトレードマークのディア革紐とオリジナルパーツ付き。

 

 

 

 

そして、個人的にも嬉しかったのは、内側にベルクロのアジャスターが有る事で、

サイズを調整出来ます。

 

特に頭が小さいNIHEIにとっても嬉しい配慮の有るHATでした。

 

 

 

幅広いユーザーに合わせ易い、シンプルなデザインに仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SATANTA × MERCURY ROCH☆STAR BRACELET   ¥45,000 + TAX

 

 

 


MERCURY12周年企画に伴い、今回は3種類のブレスレットを製作。

 

 

 



「SATANTA」のブランドコンセプトは“URBAN INDIAN(都会的なインディアン)”。

 


すなわち、ネイティブアメリカン(インディアン)が作らない物を、

デザイナー佐々氏のフィルターで表現する事。

 

 

 

その「SATANTA」 デザイナー佐々氏が、ビーズ、スタッズ、レザーを組み合わせた、

細かなクラフトワークの技術を結集し、今回、MERCURYのお客様に向けた、

スペシャルなレザーブレスレットとして完成致します。

 

 

 


ブレスに使用しているレザーは、SATANTAを代表するレザーの3種類。

 


ブレス本体にはイタリア製の最高級の牛革のヌメ革を使用をしているので、

経年変化と共に艶感を楽しむ事が出来ます。

 

ビーズ刺繍の土台にはディアスキン、両サイド部分にはシープスキンを使用ししています。
 

 

 



ビーズで表現した柄は、代表的なネイティブ柄(メディスンマン)を取り入れました。

メディスンマンとは、宗教的指導者(いわゆる聖人)の事で、

どの部族にも存在したと言われています。
(ちなみに酋長(部族のボス)とは別になります)


インディアンにとって「4」という数に対して、とてもスピリチュアルを感じていたそうで、

四方位(東西南北)や四季(春夏秋冬)という事で、

メディスンマンの代表的な柄は「菱形」で表現されています。
 

 

 

 

 

 

「BLUE ・ RED ・ MONOTONE」

 



ネイティブアメリカンの代表色である赤と青は基本的なカラーとして使用。

更に、グレーやシルバー(モノトーン色)を使用する事で、シルバーアクセサリーとの相性や、

MERCURYのイメージを取り入れており、両サイドにセットしたカラーも全てグレーを採用し、

ネイティブ感と、アーバンスタイルの融合を考えています。

 

 

 


RED 生産 3本 限定

BLUE 生産 5本 限定


MONOTONE 生産 4本 限定

 

 

 

M : 16.5 センチ

 

L : 17.5 センチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月のご利用も有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日6月1日は、事務処理関係の為、店頭は不在となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末 待望の開催!!

 

 

 

 

DeeTA   2017 FW  PRE-ORDER

 

 

6/3()・ 4(

 

 

来季アイテムが一気に見られます!!

 

 

DESIGNER 浅見さんは4日、MERCURYに滞在になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SATANTA × MERCURY 12th ANNIVERSARY ROCK☆STAR BRACELET

 

 

大好評 発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Maison U × MERCURY 12th ANNIVERSARY SANDAL

 

 

残り数足となりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

ご利用下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得なPOINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ONLINE SHOP    SALE CORNER

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00

 

6月 定休日21日 第三水曜日