皆さんも年を重ねる事で蘇る記憶や経験。
あの時の経験が、今の自分を形成するキッカケになった。
そんな出来事が有ったりしますよね。
自分にとっては、「2月27日」。
今日が、その日、NIHEIの「原点」なんです。
1995年 2月27日。
今から22年前、NIHEIは21歳。
自分が1歳の時に他界した、父の後を、女手一つで、兄と自分を育ててくれた母が、
57歳の若さで、病で天国に旅立った日です。
幼少期から、母子家庭という事を、負い目に感じる事が無い程、
「楽しく」、「明るく」、「強く」そして人への「優しさ」、「思いやり」・・・
色々な事を教えてくれた母が、
最後に「命の尊さ」と「愛情」を教えてくれた日です。
病室で、呼吸が止まった、あの瞬間の空虚感。
もう2度と、生では、笑顔も、声も、手の温かさも、感じられないという悔しさ。
世の中への不条理。
そんな事を、めいっぱい教えてもらった日。
正直、当時は「死」という物を向け止められなくて、数ヶ月の間、完全に腐りました。
その後は、フランス料理店のサービス、そして厨房で働きながら、
そこで出会った人生の師で有るオーナーシェフに、沢山の事を教わり、
「自分が本当にやりたい事」
を考え、23歳の時に、予てから興味が有った、大好きな洋服。
そのショップ店員の見習いとして、アパレル業に飛び込みました。
既にあれから20年。
扱うBRANDの変化と共に、店舗も移動し、様々な場所、BRANDで勉強をさせて頂き、
32歳で念願の独立。
当然色々な事が有りましたが、立ち上げた会社も、順調に行けば5月に13期を迎えます。
特に、この1年は、社長として納得の行かない事ばかり(お客様の事では有りません)。
気合いだけでは乗り切れない、様々な事象に、身も心も鍛えられています。
表向きクールを気取っているNIHEIですが、本当は、とても短気でせっかち。
何度、己の怒りが沸点を超えた事か。
ただ、どんな時も、お袋との別れの瞬間の、苦しい気持ちに比べれば、それも容易く、
怒りや、悲しみを、笑顔に変え、踏ん張れております。
何よりMERCURYに期待を持って、集まってくれる仲間の様なお客様がいて、
そして、「TEAM MERCURY」が力を合わせて頑張ってくれています。
弊社は社長を含め、まだまだ若造の「ひよっこ軍団」なのですが、
それ故に、伸び代がまだまだ有ります。
そんな、今の自分、今のMERCURYを形成する物の原点は、母への思い。
その事を改めて思い出す「2月27日」。
今日も笑顔で生きています。
そんな今日だからこそ、たまには語ってみました。
全ては自分の信念と、人生の理想郷に近付く為に・・・
これからも、「カッコ良い人 作り」お手伝いします!!
また明日からも宜しくお願い致します!!
NIHEI