本日も日中から閉店過ぎ迄、様々な方々と話が出来て、元気と刺激を貰っております。
「人生」は、ホントに色々、価値観も、プライドも様々。
面白いですね。
NIHEIの理想とする「服屋」・・・
これからの人生の生き方・・・
特にこの1年は、そんな事を考えながら、仕事をさせて頂いています。
自分らしさを見失わずとも、時代感を感じる柔軟さも持ち合わせ、運営して行きたいですね。
本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
DOWN VEST SHAWL CARDIGAN MESH BELT AKM(エイケイエム)
CHECK SHIRT ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)
KNIT DENIM SHIRT BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
SNEAKER NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)
RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
VITACIG(ビタシグ)
WALLET CHAIN EYE WEAR CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日は、「drestrip」のスウェットパンツをベースに、
「NATIONAL STANDARD」の白スニでカジュアルさを演出、
トップスには、「ORGANATURAL CLOTHING」の人気のチェックシャツに、
白ニットカーデにダウンベストを合わせたコーデ。
こんな具合のカジュアル感は、一番タウンユースで使い易いですよね!!
そして、手には、完全に病み付きになりました「VITACIG」。
タバコでは無く、ビタミンを吸っています。
個人的には、全て吸いましたが、特にGREENの「マーベラス ミント」と、
茶系の「クール シトラス」が好みです。
ITEM
NIHEI着用は、既に5年前に購入して、毎年着用している
SQUARE HOODED VESTのBLACKの「L」サイズ。
こちらの店頭現存MODELの紹介です。
左
SQUARE HOODED DOWN VEST SHINY BLACK ¥90,000 + TAX
在庫 Mサイズ1点のみ
NIHEI着用の最新型MODEL。
更にアップされたダウンの量と、新たに脇グリ部分をゴム仕様にし、
フィット感も更に良くなりました。
車での移動やタウンユースでも使い勝手の良い、不動の人気MODELです。
右
BORDER HOODED SHINY BLACK ¥180,000 + TAX
在庫 Lサイズ1点のみ
近年人気のミドル丈MODEL。
JACKETの上にも羽織れるデザインの為、ON OFF問わず着用が可能。
柔らかなマーモットファーが、アクセントになっています。
「B9」をベースにした、黒が際立つ、アーバン ミリタリー DOWN と言った感じでしょうか。
AKMとDUVETICAのPROJECTは、2008年AWから続く、もはや無くてはならない冬の企画。
通常のAKMの「IN LINE COLLECTION」と、「DUVETICA社」とのCOLLABOLATION DOWN。
どちらかと言うと、重厚で、LUXURYな出で立ちの「AKM IN LINE COLLECTION」のDOWNと、
世界最高峰のDOWN BRAND、「DUVETICA]」社の協力を得て、
計量で暖かく、実用性の高いDOWNと、それぞれの特徴も異なりますが、
AKMの持つ、拘りとスタイリッシュなシルエットが融合された本COLLECTIONは、
ずっと人気の企画です。
「DUVETICA」
創立者 ジャンピエロ・バ リアーノ
ダウンジャケットのトップブランド「モンクレール」から独立したデザイナー。
ブランドネームは、ダウンを意味するフランス語「デュベ (DUVET)」と、
「倫理・道徳」を意味するイタリア語「エティカ(ETICA)」を組み合わせた造語。
着膨れの少ない、ダウン量でも抜群の保温性とロフト(かさ高)の回復力を実現できる為、
都会的でスポーティー、且つスタイリッシュなデザインが可能です。
個人的にも、それぞれに相当数のDOWN ITEMを所有しておりますが、
そもそもが体のラインに綺麗にフィットしたWEARが好きなNIHEIは、
20を過ぎた頃から、 着膨れし、高級感をあまり感じられない
「DOWN」というITEMの着用を避けて参りました。
ただ、その「着膨れ」や「チープさ」という感覚を最初に排除してくれたのは、
「AKM」社のNYLON DOWNと出会った事がきっかけだと思います。
現在もお客様とお話をしていると、以前のNIHEIのような感覚をお持ちの方が多い事を知りますが、
皆さんが、店頭で「AKM」のDOWNを試着すると、質感の良さ、タイトさ、
何より理屈抜きの「カッコ良さ」に、惹き付けられます。
CABLE SHAWL CARDIGAN WHITE ¥ASK
着用Size、M
オーストラリア産の最高級の羊毛のエクストラファイン(19,5マイクロン)を原料とし、
イタリア「Zegna Baruffa社」で開発された特殊加工で製作された
「CASHWOOL」を、贅沢に使用しており、カシミアのような柔らかさ、ふくらみ、
光沢を持ち、縮みや色落ち、毛玉(ピリンク)が出来づらい、高級ニットになります。
衿、前立てにはベビーケーブルを施し、袖にはインパクト大の太ケーブルを配すことにより、
AKMのタイトなフィッティングに+αのエッセンスを醸しております。
また、国内で丁寧に編み上げることで、従来よりの確かなクオリティと
ディテールには本格的な包みボタンを使用するなどAKMらしい確かな逸品となっています。
インナーでもアウターでも、万能に使える、こちらのタイプは、
NIHEIが着用しているsizeと同じ「M」が1点のみ、ございます。
CHECK SHIRT ¥16,000 + TAX
PINK CHECK Msize
オーガニックコットン100を使用した、ダブルフェイス オンブレチェックシャツ。
オーガニックゆえの、柔らかな素材と色合いが特徴。
肌触りが、とにかく優しく、肌に負担が少ない生地。
程よくタイトで、メンズには有りそうで無かった存在です。
表地にはピンク系のオンブレチェック、裏地には同系色のストライプを使用しているので、
袖捲りをした時に、左胸のポケットとのコーデがマッチするようになっています。
※ガーゼ素材を2重に重ねた繊細な生地を使用しておりますので、
洗濯の際は、ネットに入れて、他の服との絡まりが無い様、お願い致します。
ORIGINAL 裏毛 TAPERED PANTS BLACK ¥36.000 + TAX
購入Size,1(S)
「drestrip」オリジナルの度詰め裏毛を使用した、テーパードスウェットパンツ。
がっしりと厚みの有る生地感が特徴で、その深みの有る「黒」のボディに、
美しいとしか言いようの無い、大きめ「刺繍LOGO」のコントラスト。
フロント釦と、バックポケットのフラップ釦を配色にする等、
らしい遊び心も詰め込まれています。
個人的にタイトに穿きたかった思いも有り、あえてのSサイズの購入です。
NATIONAL STANDARD ローカットスニーカー BLACK BAND ¥39.000 + TAX
購入Size.42
画像の様なライン入りの配色をメインとした、ツートーンないしワントーンでデザインされた、
シンプルなデザインの中に光る、センスと作りの良さが魅力のブランドです。
シルエットはノーズが少し長めで、インポートスニーカーらしく、甲が低め。
スラックス系等との相性が特に良い、清潔感の有るスニーカーです。
NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)
2010年にスタートしたフランスの新興ブランド。
「GIVENCHY」と「ARMANI」というビッグメゾンで、
それぞれ経験を積んだ二人のデザイナーで製作。
シンプルでクオリティあるライフスタイルビジョンを明確に持つことで、
洗練された大人のスニーカーを製作しています。
厳選された素材とクラフトマンシップにフォーカスし、
クールさとラグジュアリーさをミックスしたコレクションが特徴です。
ポルトガルで最も魅力的な靴を作るファクトリーで生産されています。
このAWが初取扱でしたが、継続でSSも展開します。
大きいサイズが現在、欠品中なので、SS品の入荷までお待ち下さいませ!!
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
M1800R CUSTOM (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
本日もなかなか忙しい一日でした。
今夜も、もう一踏ん張り!!
NIHEI
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00
年内定休日 無