12月も既に、「1/3」が終了します。
お越し頂くお客様からは、この冬の賞与の話、また、パートナーへのクリスマスギフトの話、
そして、この冬着たいOUTERの話等、様々なFASHION TALKで盛り上がっています。
皆さん、この冬、どんなアイテムで冬を越すのでしょうか〜?
テンションの上がるアイテムを着用して、まだまだ長い冬を楽しんで下さいね。
さて、本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-65
EYE WEAR RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)
DOWN VEST SHAWL CARDIGAN MESH BELT SLACKS AKM(エイケイエム)
KNIT DENIM SHIRT BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
SNEAKER PHILIPPE MODEL(フィリップ モデル)
RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
既に4年前に購入した、「AKM」の白いショールカラーカーディガンに、
こちらも、既に5年前に購入した「AKM×DUVETICA」のダウンベストを着用。
インナーにはニットデニムシャツを合わせ、キレイ目に組んだトップスに、更にボトムには、
「AKM×MERCURY」で製作した、ノビノビスラックスを合わせ、「オトナ感」全開。
その分、足元には、店舗限定で展開された「PHILIPPE MODEL」のパテントスニーカーで
思いっきり「遊び心」を入れてみました。
年月を越えても、色褪せないアイテム。
皆さんにそんなアイテムを見つける、お手伝いをしたいですね。
ITEM
NIHEI着用は、既に5年前に購入して、毎年着用している
SQUARE HOODED VESTのBLACKの「L」サイズ。
こちらの店頭現存MODELの紹介です。
左
SQUARE HOODED DOWN VEST SHINY BLACK ¥90,000 + TAX
在庫 Mサイズ1点のみ
NIHEI着用の最新型MODEL。
更にアップされたダウンの量と、新たに脇グリ部分をゴム仕様にし、
フィット感も更に良くなりました。
車での移動やタウンユースでも使い勝手の良い、不動の人気MODELです。
右
BORDER HOODED SHINY BLACK ¥180,000 + TAX
在庫 Lサイズ1点のみ
近年人気のミドル丈MODEL。
JACKETの上にも羽織れるデザインの為、ON OFF問わず着用が可能。
柔らかなマーモットファーが、アクセントになっています。
「B9」をベースにした、黒が際立つ、アーバン ミリタリー DOWN と言った感じでしょうか。
AKMとDUVETICAのPROJECTは、2008年AWから続く、もはや無くてはならない冬の企画。
通常のAKMの「IN LINE COLLECTION」と、「DUVETICA社」とのCOLLABOLATION DOWN。
どちらかと言うと、重厚で、LUXURYな出で立ちの「AKM IN LINE COLLECTION」のDOWNと、
世界最高峰のDOWN BRAND、「DUVETICA]」社の協力を得て、
計量で暖かく、実用性の高いDOWNと、それぞれの特徴も異なりますが、
AKMの持つ、拘りとスタイリッシュなシルエットが融合された本COLLECTIONは、
ずっと人気の企画です。
「DUVETICA」
創立者 ジャンピエロ・バ リアーノ
ダウンジャケットのトップブランド「モンクレール」から独立したデザイナー。
ブランドネームは、ダウンを意味するフランス語「デュベ (DUVET)」と、
「倫理・道徳」を意味するイタリア語「エティカ(ETICA)」を組み合わせた造語。
着膨れの少ない、ダウン量でも抜群の保温性とロフト(かさ高)の回復力を実現できる為、
都会的でスポーティー、且つスタイリッシュなデザインが可能です。
個人的にも、それぞれに相当数のDOWN ITEMを所有しておりますが、
そもそもが体のラインに綺麗にフィットしたWEARが好きなNIHEIは、
20を過ぎた頃から、 着膨れし、高級感をあまり感じられない
「DOWN」というITEMの着用を避けて参りました。
ただ、その「着膨れ」や「チープさ」という感覚を最初に排除してくれたのは、
「AKM」社のNYLON DOWNと出会った事がきっかけだと思います。
現在もお客様とお話をしていると、以前のNIHEIのような感覚をお持ちの方が多い事を知りますが、
皆さんが、店頭で「AKM」のDOWNを試着すると、質感の良さ、タイトさ、
何より理屈抜きの「カッコ良さ」に、惹き付けられます。
CABLE SHAWL CARDIGAN WHITE ¥ASK
着用Size、M
オーストラリア産の最高級の羊毛のエクストラファイン(19,5マイクロン)を原料とし、
イタリア「Zegna Baruffa社」で開発された特殊加工で製作された
「CASHWOOL」を、贅沢に使用しており、カシミアのような柔らかさ、ふくらみ、
光沢を持ち、縮みや色落ち、毛玉(ピリンク)が出来づらい、高級ニットになります。
衿、前立てにはベビーケーブルを施し、袖にはインパクト大の太ケーブルを配すことにより、
AKMのタイトなフィッティングに+αのエッセンスを醸しております。
また、国内で丁寧に編み上げることで、従来よりの確かなクオリティと
ディテールには本格的な包みボタンを使用するなどAKMらしい確かな逸品となっています。
インナーでもアウターでも、万能に使える、こちらのタイプは、
NIHEIが着用しているsizeと同じ「M」が1点のみ、ございます。
BLACK × BLACK PATENT ¥49.000 + TAX (取扱店舗限定MODEL)
現存Size 40、42
NIHEI着用のREDの色違いのBLACKが特別に用意出来ました。
通常450型リリースされる「PHILIPPE MODEL」のインラインコレクションとは、
また別のタイミングで発表された、「取扱店舗限定」のSNEAKERとして、
今年の春に発売されたMODELが数足だけ入荷したMODEL。
こちらを特別に数足、用意が出来ました。
BLACKのパンチングレザーのパテント仕様の為、
華やかさも有り、かなり存在感が有ります。
艶感の有るデザインは、足元に存在感を出したい方に、是非オススメ出来ます。
「黒・赤・白」で形成しているので、思っている以上にSTYLINGに組み合わせし易く、
且つ、コーデのアクセントになる代物です。
スウェットパンツに合わせて、「ラグスポ(ラグジュアリースポーツ)」な感じに合わせるも良し、
WOOL PANTSや白パン等、キレイ目ボトムの外しも良し、
勿論、DENIMのロールアップとも相性は抜群です。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
M1800R CUSTOM (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
本日も沢山のお客様のご来店と、ONLINE SHOPのご利用、誠に有り難うございます。
引き続き、21時迄営業中です。
この週末も是非、お立ち寄り下さいませ!!
NIHEI
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00